離乳食って、こんなに楽だったっけ?

長女のときの苦労はどこへ行ったのか

 

次女の離乳食

 

多めに作って冷凍もしてはいますが

基本は冷蔵保存

 

長女のときとの大きな違いです

 

お粥はお米1合分を炊くと5食分

(1食がごはん茶碗ほぼ1杯分ポーン

 

2日分にもならないので、冷蔵保存

 

お野菜は、みそ汁の味付け前のものを取り分けたり

重ね煮をしています

 

重ね煮は日持ちするので、数種類を常備

日々のおかず作りにも流用します

 

取り分けだけではまわしきるのがまだ難しいので

重ね煮が大活躍!

 

ル・クルーゼや無水鍋を使って

素材の旨みをひきだして

 

離乳食に最適じゃないかラブラブ

と勝手に思っています爆  笑 

 

 

離乳食の進め方には色んな意見がありますが

私はとにかく、できるようにやる

 

季節のものを順番に食べていく

食べる量は、子供の様子を見て

 

食べ慣れていない頃は

「なんかしんどいな、ミルクでいっか」

なんてこともしばしば滝汗ごめんなさい

 

 

いい加減

ええ加減

 

 

おやつもしっかりと食べるようになりました

 

蒸しパンをよく作っています

野菜やきなこを入れ

甘みは控えめ、砂糖ではなく甘酒を使ったり

 

「補食」という捉え方で

 

 

便利なものも使いつつ

できるようにやっていこうと肩の力を抜いたら

案外いい感じにできていますニヤリ

 

 

お野菜は重ね煮

甘みは甘酒

 

オススメです!!

 

 

 

木木の魔女時間 開催予定

 

春を軽やかに迎える会

2019年3月13日(水)10時〜12時半頃 残席1

 

赤ちゃんから大人まで使える!日焼け止めクリームを作る会

4月17日(水)10時〜12時頃 満席御礼!

☆木木魔女ソロ開催

 

ティータイム終了後13時までは おむすびランチ会 を開催いたします

お昼ごはんもみんなでワイワイと食べたいなという方は お弁当をご持参くださいおにぎり

13時になりましたら講師陣は片づけ等の作業に入りますが 14時まではお時間の許す限りお過ごしいただけますティーカップ

 

滋賀県長浜市:英国式アロマセラピースクール&トリートメントサロン
atelier kikiアトリエキキ (通称:木木キキ
 
※ 現在はよもぎ蒸しとワークショップ限定でゼロ歳児の看板娘と共に営業いたしております。また、よもぎ蒸しはご新規様の受付を中止いたしております。 

 

トリートメントメニュー

英国式アロマセラピーレッスン

ご予約&お問い合わせ

Follow me @ Instagram / Facebook

 

滋賀県長浜市のアロマセラピースクール&トリートメントサロン 木木(atelier kiki アトリエキキ)は、長浜市、米原市、彦根市、犬上郡、近江八幡市、東近江市、草津市、大津市、福井県三方上中郡、岐阜県揖斐郡、岐阜県大垣市、愛知県刈谷市、石川県金沢市、兵庫県姫路市、大阪府吹田市のお客さまがご利用くださっています。お近くから遠方の方までいつもありがとうございます^ ^