お待たせしました
第2弾は【ポマンダー&チャイ作り ~ティーバッグでも美味しい紅茶の淹れ方付き】
木木魔女の冬の恒例行事【ポマンダー&チャイ作り】をみなさんとシェアしたいと思います
(一昨日FacebookとInstagramで先行して公開したところ、即日お申し込みをたくさんいただき、残席既に1です)
魔女ワークショップは comorebi 和世先生 とのコラボレーション
チャイ作りは紅茶インストラクターである和世先生に教えていただきます
チャイだけでなく、ティーバッグでも美味しい紅茶の淹れ方付きで
詳細はこちら
【ポマンダー】は香りのお守り・魔除け
オレンジやレモンといったフルーツにクローブを刺し、シナモンやカルダモンのパウダーを振って作っていきます
クローブやシナモンといったスパイス類は抗菌作用に優れているので、1度作ると何年も保存が効いちゃいます!(魔女作成のポマンダーは3年程元気でした)
ルーツは中世ヨーロッパ
流行病から身を守るためにこのポマンダーが生まれました
可愛い見た目とフルーツ+スパイスの香りは、クリスマスのデコレーションにもぴったり☆
(実は、G除けにも…!!)
魔女は11月頃になるとポマンダーを作って玄関に飾り、見て癒され、薫って癒され、ニンマリしています
そして、欲張りな魔女はこれだけでは終わりません
余った材料で【チャイ】作り
楽しく作るのはいいんだけど、必ず余る材料・・・
これを有効活用できるのが【チャイ】
木木魔女はレシピ検索をして作ってきましたが、せっかくですので作り方はプロにお教えいただきます!
チャイは紅茶の仲間ですので、紅茶インストラクター資格をお持ちの comorebi 和世先生 にお任せ♡
「ティーバッグでも美味しく」紅茶を淹れる方法を教えていただき、その応用編として【簡単チャイ】の淹れ方も教えていただきます
そしてさらに デモンストレーションにて【本格チャイ】の淹れ方も教えていただきます
レシピを見るだけではわからない美味しい淹れ方のコツを学び、チャイとおやつでティータイムに突入しましょう
現在募集中(キャンセル待ち+別日程リクエスト)の講座 >>
atelier kiki (通称:木木)
ご予約&お問い合わせ
Follow me @ Instagram / Facebook
滋賀県長浜市のアロマセラピースクール&トリートメントサロン 木木(atelier kiki アトリエキキ)は、長浜市、米原市、彦根市、犬上郡、近江八幡市、東近江市、草津市、大津市、福井県三方上中郡、岐阜県揖斐郡、岐阜県大垣市、愛知県刈谷市、石川県金沢市、兵庫県姫路市、大阪府吹田市のお客さまがご利用くださっています。お近くから遠方の方までいつもありがとうございます^ ^