梅雨になる前に石けんを作っておきたいな~、と思っていたところに石けんリクエストが。
色んな石けんをプレゼントしておいたのですが、
「違いはわからん。どれも一緒」




まぁ、わたしも最初はそうでした(笑)
ケミカルなものに慣れてしまって、お肌も鈍くなっていたのでしょうか
「なんかようわからんけど、お店で買う石けんよりもイイ
」
くらいにしかわかりませんでした
石けん作りに高い壁を感じなくても済むように、材料3つでできる石けんを一緒に作りました
オリーブオイル、精製水、苛性ソーダ
この3つでできるオリーブオイル100%のカスティール石けんです
ハーブをオイルに漬け込んだインフューズドオイルを使うのが好きなのですが、今回は何もなしでとことんシンプルに。
今日はまだ柔らかかったので、明日様子をみてカットかな~
色んな石けんをプレゼントしておいたのですが、
「違いはわからん。どれも一緒」




まぁ、わたしも最初はそうでした(笑)
ケミカルなものに慣れてしまって、お肌も鈍くなっていたのでしょうか

「なんかようわからんけど、お店で買う石けんよりもイイ

くらいにしかわかりませんでした

石けん作りに高い壁を感じなくても済むように、材料3つでできる石けんを一緒に作りました

オリーブオイル、精製水、苛性ソーダ
この3つでできるオリーブオイル100%のカスティール石けんです

ハーブをオイルに漬け込んだインフューズドオイルを使うのが好きなのですが、今回は何もなしでとことんシンプルに。
今日はまだ柔らかかったので、明日様子をみてカットかな~