この投稿をInstagramで見る

2020.6.17 非常事態宣言解除後、初の展示会もついに本日から。ただ東京へ行くだけでもちょっとした緊張感があります。 本日、銀座三越には午後の到着になりますので、皆さんゆるゆるとお出掛けくださいませ。 こちらもイメージ通りの仕上がりとなった「縁を上からガッシリ持てるザックリした雰囲気の盆」。長〜。ガッシリ、ザックリがコンセプト。やっぱり栃材です。 とにかく、木地の仕上がり時点での雰囲気をそのままに仕上げたかったので、漆工程では出来るだけ研いだりしないようグッと我慢の子。木地仕上げ時点での挽き目や木目がより際立って見えます。 そんなことで「挽きたて盆」と名付けました。 いやあ、前日の刷毛目風に続いて奇跡的としか言えません。 ・ 蝶野秀紀 〜木と漆のうつわ展〜 2020.6.17(水)〜25(木) 銀座三越7F 在店: 17日午後〜21日 ・ #栃挽きたて盆 #蝶野秀紀 #hidekichono #うつわ #和食器のある暮らし #漆器 #お手入れ要らずの漆器 #漆 #木工 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #銀座三越

蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿 -