2020.4.18新作の和紙貼八角長皿Sサイズ。約13cm×6.5cm。ちっちゃな茶... この投稿をInstagramで見る 2020.4.18 新作の和紙貼八角長皿Sサイズ。 約13cm×6.5cm。 ちっちゃな茶杯の茶托にも使えるようにという設定でSサイズの寸法を決めました。ということで、サイズ設定の根拠を再現。んー、なかなかいい感じかな。 挽物の場合はロクロ仕事なのでその寸法は直径と深さで決まるのですが、この理由付けは4寸のお椀とか、8寸の平皿とか、まぁだいたい自ずと決まってくるものだという印象があります。でも角ものの場合の寸法決めは難しい…そんなに多く作らないのでサイズ感に慣れていないということもあるでしょうが、ホント迷います。 ロクロ仕事は結局回転体しか出来ないという制約があるので、少ない自由度の中であーでもないこーでもないと考えてたどり着いた最終案に一種の快感を感じて、 「あぁ、やっぱ俺ドMやわ」 と思っていたのですが、ところがどっこい自由度が高いという事がこんなにも苦しみをもたらすとは!そしていざ決定した案に対しても、いつもの腑に落ちる感覚は薄くこれでいいんだろうかと懐疑的になる自分を発見してしまう。 さらには自分は本当にドMなのだろうかとちょっと疑ってしまう、、、って自分がドMというそもそもの前提がおかしいのだろうか?疑問は尽きない… んー、本当にどうでもいい長話で恐縮でした。 ・ 「かくカクのうつわ展」 会期:2020年5月2日(土)〜17日(日) 場所:ギャラリーぶどうのたね(うきは店のみの開催です) 参加予定作家:安土草多 伊藤謙一郎 小島鉄平 清水なお子 蝶野秀紀 寺村光輔 服部竜也 村山朋子 盛國泉 矢島操 山崎瞳 和田由記子 ※敬称略五十音順 ・ #和紙貼八角長皿 #蝶野秀紀 #hidekichono #うつわ #和食器のある暮らし #漆器 #漆 #木工 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #ぶどうのたね 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2020年Apr月17日pm10時48分PDT