2020.1.6栃カンナ目茶托の4寸と4.5寸。この仕事を始めた頃によく作った、ろくろ... この投稿をInstagramで見る 2020.1.6 栃カンナ目茶托の4寸と4.5寸。 この仕事を始めた頃によく作った、ろくろの挽き目をザックリ残して仕上げるシリーズ。今でもこのお盆は定番中の定番です。久しぶりに茶托とか皿とか作ろうという気になっています。 ・ 蝶野秀紀 木と漆のうつわ展 ー ともに時を重ねる ー 2019年12月13日(金)〜23日(月) 2020年1月4(土)〜13日(月) 11:00〜17:00 在廊日 12/13、14、12/21、22 ゆくり 岡山市北区撫川173-1 ・ 土本訓寛・久美子 × 蝶野秀紀 2020年2月1日(土)〜11日(火) 11:00〜19:00 作家在廊日 2/1、2/2 器○□ うつわまるかく 東京都渋谷区新泉20-4 ・ #栃カンナ目茶托 #蝶野秀紀 #漆器 #漆 #木工 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #ゆくり #うつわまるかく #土本訓寛久美子 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2020年Jan月5日pm11時48分PST