この投稿をInstagramで見る

2019.11.13 東京は赤坂のギャラリーUTSUWA_KESHIKIからのリポストです。 和紙貼八角盆の黒をメインに栃のお椀、お箸を納品させて頂きました。 ・ 千鳥の二人展まであと10日。 久しぶりに馬車馬になれているようです。俺の身体、もう少し頑張っておくれ! ・ 蝶野秀紀・豊増一雄 二人展 2019年11月23日〜30日 水道橋 千鳥 在廊 23日、24日 ・ 〜和紙貼りシリーズについて〜 シナ合板とひのきの薄板を組み合わせた木地に広島の大竹手すき和紙を貼って漆で仕上げています。 耐水性と耐油性がありますので、お料理を直接盛っても構いません。 使用後は、油ものの場合には洗剤を使って、優しく洗ってください。 他の挽物の作品と同様に、補修は基本的に無償で行います。 ・ ・ ・ ・ #Repost @utsuwa_keshiki with @get_repost ・・・ . オンラインショップ更新のお知らせです。 広島に工房を構える蝶野秀紀さんの作品を掲載しました。 . 2005年石川県にて独立し「工房息吹木 ibuki」を設立。 . 普段の食卓が楽しくなるような、使いやすくてぬくもりのある『木と漆のうつわ』を作られています。 木目の美しさを生かすため、木材の買い付け、製材、ろくろ引き、下地、漆塗りまで自ら行い、丁寧に仕上げられた漆器は上質で、無償で補修も対応してくれ、長きにわたりお使い頂けます。(送料はご負担頂きます) . 店主もお気に入りの和紙貼八角盆は軽くて使い勝手も良く、あらゆるうつわも映えるので、黒いお盆は是非1つはお持ち頂きたいお盆です。 . オンラインショップへはプロフィール欄のリンクよりアクセス頂けます。 . . また現在は「はしもとさちえ個展」開催中ですが、残りの点数が少なくなった事もあり、一部常設展示も再開しております。 . はしもとさんのうつわはは通販可能ですので在庫状況などはお気軽にお問い合わせください。 (ダイレクトメッセージ、お電話にて) . 今夜最新の展示状況もストーリーで掲載します。 . . よろしくお願いいたします。 . . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー . . ◆はしもと さちえ 個展◆ 会期:11月9日(土)~11月16日(土) 時間:12:00~19:00(全日予約制) 作家在廊日:11月9日(土)、10日(日) . . . . ●本個展は全日ご予約制となっております。 ご予約に関しましては、メール、ダイレクトメッセージ、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ。 . utsuwa-keshiki.com . . . #蝶野秀紀 #はしもとさちえ#はしもとさちえ個展#うつわ#器#うつわ屋#器屋#東京#赤坂#乃木坂#青山一丁目#utsuwa_keshiki #utsuwakeshiki

蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿 -