2019.11.10千鳥での二人展まであと2週間を切りました。この追い込みMAXの今日、... この投稿をInstagramで見る 2019.11.10 千鳥での二人展まであと2週間を切りました。この追い込みMAXの今日、なぜか半日をも費やして仕事場の掃除。 はは、もう訳が分からなくなってます。 ・ こちらは和紙貼と真鍮の台をコラボしたシリーズ。長さが1尺4寸(約42cm)ある一文字盆です。 ・ 〜和紙貼りシリーズについて〜 シナ合板とひのきの薄板を組み合わせた木地に広島の大竹手すき和紙を貼って漆で仕上げています。 耐水性と耐油性がありますので、お料理を直接盛っても構いません。 使用後は、油ものの場合には洗剤を使って、優しく洗ってください。 他の挽物の作品と同様に、補修は基本的に無償で行います。 ・ 蝶野秀紀・豊増一雄 二人展 2019年11月23日〜30日 水道橋 千鳥 在廊 23日、24日 ・ #真鍮台付和紙貼一文字盆 #蝶野秀紀 #漆器 #漆 #木工 #お手入れ要らずの漆器 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #うつわ千鳥 #豊増一雄 #蓮心 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2019年Nov月10日am12時41分PST