2019.7.12またまた注文品のご紹介で、こちらは栃灰緑(かいりょく)豆皿。もともと... この投稿をInstagramで見る 2019.7.12 またまた注文品のご紹介で、こちらは栃灰緑(かいりょく)豆皿。 もともとは、織部みたいなうつわが作りたい!から始まり、かな〜り気持ちだけ前のめりでした。が、いつのまにか定番化。ありがたいお話です。 7月に入ってからも猛暑にはならず、仕事ははかどるのですが、今年は本当に冷夏なのか? ・ 〜2019年後半展示会日程〜 10/16〜22 銀座三越 個展 11/23〜30 水道橋 千鳥 二人展 12/13〜 岡山 ゆくり 個展 ・ #蝶野秀紀 #漆器 #漆 #木工 #お手入れ要らずの漆器 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #栃の木 蝶野 秀紀 工房 息吹木さん(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2019年Jul月12日am1時10分PDT