2019.4.28こちらは桜材のカンナ目椀。仕上がりは白漆で、グレーっぽくなります。・... View this post on Instagram 2019.4.28 こちらは桜材のカンナ目椀。仕上がりは白漆で、グレーっぽくなります。 ・ ついに「魔」の10連休が始まった。展示会前であろうとなかろうと、連休もヘッタクレもないのである。 特に5歳の息子は当然のように「〇〇行こ!」と執拗に言ってくる。この頃最善と思われる対処法は、早めに近場で手をうつことだ。早速今日、公園でサッカーと野球で汗を流した。この満足感で前半はひっぱれる…だろう。 ・ 「漆とガラス」 蝶野秀紀・荒木桜子 2019年5月11日(土)〜6月2日(日) 11:00〜17:00 火・水曜定休日 ギャラリートーク/ 11日 14:00〜 ・ #桜白漆カンナ目椀 #蝶野秀紀 #漆器 #漆 #木工 #お手入れ要らずの漆器 #木と漆のうつわ #工房息吹木 #日本料理 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #ギャラリーサラ #荒木桜子 蝶野 秀紀 工房 息吹木さん(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2019年Apr月28日am12時39分PDT