2017.12.1.千鳥での二人展も残すところ今日明日の2日間。と言いつつ突然の顔出し... 2017.12.1. 千鳥での二人展も残すところ今日明日の2日間。 と言いつつ突然の顔出し。在廊3日目に、オーナーの柳田さんにhide自身の撮影会を強要したのであります。萌え感ゼロのおっさんをただただ撮り続けるのは、ちょっとしたS的所業ではないかとドMを自負する我が身を顧みないはずはありません。 が、今回もお客さんと接してみてまだまだ伝え切れていないと痛切に思うところがあって、それを言うためにも、その本人であるこのドMなおっさんが言うとるんやぞと分かって頂くためにも敢えて柳田さんに無理をお願いしてこの画像に協力頂いた次第であります。 ・ 伝え切れていないこと…それは破損した時の対処法です。 毎年3〜4件はあってお椀やお盆が返ってくることが圧倒的に多いのですが、これは補修の為です。その際、カケラを必ず同梱してお送りくださいませ。思わず市販の瞬間接着剤でつけてしまった後でも構いません。ぱっと見では分からないくらいに、しかも簡単に直せます。そしてこれは余程のことでない限りは無償です(送料の御負担のみお願いします)。少しでもきれいに長く使って頂けたらと思います。 ・ 2枚目以降の画像は、今回初登場の栃すり漆盆。今後の展示会の定番になりそうです。 こちらの在庫も直接千鳥にお問い合わせくださいませ。 ・ 蝶野秀紀 ・豊増一雄 二人展 11/25(土)〜12/2(土) 12:00〜19:00 最終日〜18:00 千鳥 東京都千代田区三崎町3-10-5 原島第二ビル201A 在廊日 25日、26日 ・ #蝶野秀紀 #漆器 #漆 #木工 #工房息吹木 #japan #lacquer #拭き漆 #すり漆 #栃すり漆盆 #補修は無償 #うつわ千鳥 #豊増一雄 蝶野 秀紀 工房 息吹木さん(@chono.hideki)がシェアした投稿 - 2017 Nov 30 3:20pm PST