さてさて、新たなる旅立ち後の1発目は久々の作品紹介であります。

この頃のhideの流行りである白漆を使ったシリーズ。

もち、hideの目指すはシブ系ですから仕上げは「きれい」から程遠いとにかく「ざっくり」。


2015白漆カンナ目椀01
こちらがちょっと大き目椀で直径Φ4.3寸(約13cm)
隣は小さ目丼φ5寸(約15cm)

2015白漆カンナ目椀03
形は比較的シンプル


2015白漆カンナ目椀02
ざっくりした雰囲気の仕上げ

このシリーズの主役はお椀。

といっても、色んなサイズを取り揃えております。

やや小ぶりなφ3.8寸からちょっと大き目のφ4.3寸、小さ目丼のφ5寸、それから鉢はφ6寸、φ6.5寸、φ7寸となかなか豊富なラインナップとなっております。


2週間先となった山口アーツアンドクラフツ でもいくつかご覧頂けると思います。



DATA

素地:栃  仕上げ:さび漆

直径:3.8寸(約11.4cm) 高さ:2.2寸(約6.6cm)  価格:\8,000円

直径:4.3寸(約13cm)  高さ:2.3寸(約6.9cm)  価格:\9,000円

(価格は税抜き)





            にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
              にほんブログ村

            //応援の1クリック、お願いします\\