京都への帰省でいきなり大雪という洗礼を浴びた本年。
その大雪の中、毎年恒例の松尾大社への初詣は何とか果たせました。
京都ではめったに見られない雪景色は貴重でした
さてさて、本年もやってきましたこのブログの恒例行事。
「今年の○○な男」 であります。
昨年は「違いのある男」。
そうです、「ダバダ~♫ダ~バ~バダバ~ダバダ~♪」ってこれは「ゴールドブレンド」いや、「違いの分かる男」ですって!ってまさかの1年越しおんなじネタかよ!
ということで、本年の目標はと言いますと、
「かなり違いのある男」
であります!
で、でた~、これはもうあからさまなネタかぶせであります。
そして昨年の自己評価はと言いますと、「違った」と思うのであります。
そう、「違いのある男」になれたと甘甘の自己採点ながら思うのであります。
展示会の景色を見れば、ちょっとそれが分かるくらい・・・
しかし、「どのくらい」かと尋ねられれば「ちょっと」とか「まあまあ」くらい。
あか~ん、それでは あか~ん!のであります。
ぶっちぎりに違いを見せつけなければいかんのであります。
かといって、作り手としてはここ大切ですが本来の自分を見失うことなく、さらに進化していきたいと思います。
そうなんですね、全く違うことをするのではないのです。自分の領域でものづくりの基本「あったらいいな」を純粋に追いかける。そうすれば自ずと新しいものが、違うものが生まれる。そう思うのであります。
さら~に、さらに「違う」のは作品づくりだけにとどまらずその環境づくり、毎日の生活にいたるまで!
待っていろよ!1年後の自分!
その違いを見せつけるがいい!
//応援の1クリック、お願いします\\