先週の東京滞在記の後半戦であります。

土日に「ソラノハコ 」での在廊を済ませた後は、出来る限りのギャラリーさん回りです。


月曜日のショッパナは、人生初の銀座!

行きたくてもなかなか都合がつかなかった銀座日々 さんであります。


2014日々01
これぞうつわ屋!
大人の雰囲気

2014日々02
大きな一枚板のテーブルに並ぶ渋いうつわたち


いやあ、この落ち着いた雰囲気。いいですねぇ。

昔ながらの「ザ・うつわギャラリー」といった感じ。

ゆっくりと滞在して、オーナーさんとうつわのことだけじゃなく雑談なんかしながらもしっかり自分のお気に入りを見つける。そんなお店ではないでしょうか。


いやあ、初の銀座は完全にお上りさん気分でありました。

しかし毎日、鳥の声と近くの学校の校内放送しか聞こえてこない静寂の我が家とは真逆の世界。

その騒音だけでもhideにとってはストレスに感じます。


2014日々04
これまた初のハチ公とのご対面


そして渋谷の寄ったのでちょっと記念撮影も。

夕方にはこれまた大東京の象徴のような東京ミッドタウンへいざ潜入。

今回の東京ステイでは唯一の美術館、サントリー美術館での「ボヘミアン・グラス 」の展覧会へ。


2014日々07
ミッドタウンの館内には竹林!

2014日々06
どこを見ても絵になる絢爛豪華な建築物


ミッドタウン内にも魅力的なお店があるわあるわ。

やっぱ東京はすごいわ。

つくづく人の多さと音と色に圧倒され続けた銀座~渋谷~六本木見物でありました。


さあ、お次で東京ステイも堂々の最終回であります!







            にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
              にほんブログ村

            //応援の1クリック、お願いします\\