京都はまさに中心部、河原町三条という絶好の立地の3階建ての雑貨屋さんANGERS (アンジェ) へ久々の納品です。
「さび漆」シリーズの新作カップ
赤こげ茶の「さび漆」シリーズの新作を含む6種類を少しずつですが納品しました。
新作といってもたいしたものではありません。
飲み物用のカップとして使える直径10cm程度のフリーカップを新しく作りました。
ANGERSはhideにとって思い入れのあるお店の一つです。
京都の実家から車で30分程度の場所にあるこのお店は、学生の頃からよく通ったものです。
そしてこの「さび漆」のシリーズは、実はANGERSの店内で見つけた陶器のシリーズをヒントに出来たものでした。出会いはその「さび漆」シリーズの初めての発表の機会となった、3年前は堺でのクラフトフェア「灯しびとの集い 」。
「ちっとも売れへんがな・・・」と思いつつ、もう暗くなりかけた初日でした。
二人連れの女性が声を掛けてきて下さいました。
そして、その「さび漆」シリーズのカップを手に取って、「いいですね、これ」と。
「ありがとうございます!」とhide。
そして、名刺交換をさせてもらってびっくり。
なんと、そのお二人はそのANGERSの店長さんとスタッフさんだったのです。
「繋がった!」と思った瞬間でした。
このANGERSとのストーリーは今でも鮮烈に記憶しています。
ほんと、涙が出そうなくらい、嬉しかったなぁ。
それからもう早いもので、2年以上のお付き合いになります。
本当に何度訪れても新しい発見のある、楽しいANGERSへぜひとも遊びに行ってみて下さい。