山口アーツアンドクラフツで出会った作家さんの紹介の2回目は、竹かごを制作されている「タケカンムリ 」の門田雅道さんです。

うつわ 大好き!-2011山口07


うつわ 大好き!-2011山口06
奥に移っているのが意外とおちゃめな門田さん

作るものは違えど、物づくりに対する考え方はhideと似たところがあるようです。

彼は自分で竹を採ってきて、干して炙って使える状態にしてから編んでいくという、稀な作家の一人。

やはり木から買い付けに行ってうつわにまでするというhideの物づくりとは、いやでも重なります。


竹かごについて何の知識もないhideですが、その作品からは先日紹介したガラスの竹本さんと同じ様な清々しい風を感じずにはいられません。


門田さんご本人もまだまだお若くフレッシュな印象の青年で、関西圏に近い愛媛生まれの彼とはまた京都出身のhideと話しのリズムも合って、楽しくお話しさせてもらいました。

皆さんも、きっとまたどこかのクラフトフェアでお会い出来ることでしょう。