週末の土日、目まぐるしく変化するお天気の中、

第6回山口アーツアンドクラフツ が行われました。

うつわ 大好き!-2011山口01
2日目の昼以降はとても穏やかなクラフトフェア日和でした


金曜の雨の予報に対してそれを覚悟で臨んだのですが、蓋を開ければびっくりです。

初日の朝は確かに雨降りでしたが、次第に雲はまばらになり気が付けばお日様ニッコニコ。

お昼頃には真夏のような蒸し暑さに汗がにじみます。

そうかと思うと、さっきまでの日差しは「どこいったんやねん!」と突っ込みたくなる程に急変して今度は小雨。

出展者は一様にその対応に追われました。

そして一番やっかいだったのが強風です。


きっと初日の時間の半分は、テントを両手で押さえながら自分の作品が飛んで行かないかはらはらしながら見守っていたように思います。

これには、精神的にやられましたね。

実際、突風でお椀や鉢が飛ばされてしまいました。

もっとも、地面が芝生だったので幸いにも被害はありませんでしたが。


穏やかな天気を祈った2日目、クラフトの神様は少し微笑んでくれたようです。

風の勢いは前日程ではありませんでした。

これでようやく安心して展示が出来るというもの。

3年連続で来て下さるお客さんとは、もう顔馴染みです。

「どこの作家さんが良かった?」とかお客さんの戦利品の話しで盛り上がったりして。


今回、やはり新しい出会いもあり、お約束の懇親会とその後の2次会でも久々に楽しい時間を過ごすことができました。

てんこ盛りのお天気の中ご来場の皆さん、ありがとうございました。