個展も早なか日を迎え、残すところあと1週間となりました。
今回は長いこと在廊させて頂き、久々に実家でゆっくりと過ごすことが出来ました。
「ゆっくり」はいつもあっと言う間。
昨日には広島に戻り、いつもの日常がスタートしています。
今朝、車のフロントガラスをみてびっくり。
ガチガチに凍りついているではありませんか!
「やっぱ田舎、寒い!」とあらためて思い知らされました。
今回初めて、個展会場の「千づ」さんから目と鼻の先で、開店時からhideのうつわを使って頂いている「御料理 光安」さんとコラボ!という機会を頂きました。
お食事会場は「千づ」さん奥に近頃完成したサロンにて。
参加者はいやおうなしにnideのマシンガントークを聞かされる運命にあるのですが。。。
やはりうつわは料理をのせてなんぼ。
hideのうつわたちも喜んでいるようです。
うつわの作り手にとって、こんな風にプロの料理人に使ってもらえるなんて、これほど嬉しいことはありません。
まさに「天にも昇る気持ち」です。
料理の詳しい説明は致しません。見たまんまを楽しんで頂ければと思います。
あ、そうそう、うつわはまだまだありますよ。皆様のお越しをお待ちしております。
まずは椀もの。なんて優しいお味なんでしょう。
旬のさわら。なんだか、絵画のようですね。
京野菜の宝石箱や~!
京都人には馴染み深い白みそのスープに「ほっこり」。
かに飯とお漬物。いいにおいが漂います。