本日体調不調なり。
こんなの言葉にしたって仕方ないし、
言霊〜なんてのを考えると、ここで言わなくても…
と、思うけどー
ごめんなさい!
吐き出させて〜

花粉症の季節は、薬を飲んでも飲まなくても絶不調。
基本薬の対処は考えない私だが、外にガッツリ出なきゃ行けない時、あとは鼻をかみ過ぎて皮膚が痛くなる時、人に会う予定で鼻をかめない状況の時などは薬を服用する。

これがまた、副作用で苦しむことになるんだな。
快便の私が、妊娠時に苦しんだのと同じようなひどい便秘になったり。
薬の効果で鼻水がすっかり止まると、口腔内の渇きが酷く、口呼吸も相まって深夜の呼吸困難で目が覚める。  

それから、ここ数年気になるのが足の冷えと痛み。
朝起きて歩けなくなるほどの痛みは足底筋膜炎だと言うことが判明し、少しは安心したのだが…
運動好きの私だけれど、医師は痩せてから運動しなさいと…!

これまた橋本病の代謝の悪さも原因のか、大食いしてるわけでもないが、体重増加が止まらない。橋本病はコレステロール値が低くなる。
糖尿でもない。

この足の痺れは何なんだろう…
家系的に静脈瘤があって、姉は膝裏をちょこっと手術したけど、私の場合、ぶっとい血管が足の甲よりの足首の辺りに出ている。

体調が悪いと、頭痛や歯の痛みも出てきて…

あぁ、どこで何から検査したらいいのやら。
未病…すでに病なのか…

体調不良の時は1番大切な食も乱れてくる。

もうぼちぼち私も更年期のお年頃だろう。
更年期を過ぎた友人たちは、子育ての卒業とともに何故だか元気になるよと口々に言う。
本当にそうであって欲しい。