🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

お付き合いを始めてすぐに主人の実家で同棲開始
一年半の時を経て
2018年11月22日に結婚しました

平日はお義姉さんとその娘ちゃん2人が住んでいて
週末にお義父さんとお義兄さんが帰ってくる
という
行き来できる扉が一枚の
完全分離型の二世帯住宅に住んでいます

主人は犬の訓練士
わたしは犬猫病院の看護士です

仕事も家も犬だらけ
猫派のわたしの楽しい日常を
のんびり書いていきます

黒猫三毛猫よろしくお願いいたします猫オッドアイ猫

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸





先月、沙鳥のお母さん猫が避妊手術をしに来るというので、久しぶりに会わせたい!と思い、用事もないのに沙鳥を連れて出勤しました三毛猫

お母さんは相変わらず人にべったりで、お家でも悠々とソファーで寝たりして全く手がかからないそう。
猫を飼うのが初めてのお家だったからよかったニコニコ

そして、お母さんと沙鳥の再会はというと……二人ともちゃんと覚えていて、お母さんは沙鳥を舐め、沙鳥はお母さんすりすりキラキラ
沙鳥、わたしたちには全くすりすりしないのに……やっぱりお母さんがいいのね笑い泣き
喉はゴロゴロ鳴らすし、くっついて寝るんだけど、すりすりは一度もした事がなくて猫しっぽ猫あたまバイバイ
いつかしてくれることを願って、気長に待つとしよう。

手術終わったお母さんの犬舎に入れたら、空気読めなくてお母さんに馬乗りでじゃれたもんだから、めっちゃ怒られてた 笑。
お母さんごめんね。


そしてなんと!たまたまきょうだい猫がワクチンに来たんですよびっくり
残念ながらお母さんは帰った後だったんだけど、沙鳥と会わすことができたの‼️
覚えてなかったみたいで、シャーっと云われてしまった……
でも、久しぶりの車と病院といきなりの注射で、そりゃあナーバスになるよねえーん
また会えるといいな照れ

でも、そのお家の人と
「すりすりしないんですー」
「うちもですー」
「すごく咬むんですー」
「うちもですー
という会話をしました 笑

前に飼ってたのがのんびりした子だったから、結構手を焼いてるみたい笑い泣き

他の子も2頭は先生の知り合いのところにもらわれてったんだけど、みんな同じような感じらしい。激しいな 笑