は今日は五ヶ月毎の眼科診療の日。


早く着きすぎてしまったので

ドトールで時間を潰す。



数人、お一人の高齢女性(70代後半くらい?)が

パンとコーヒーで

朝ごはんらしきものを食べてらした。


果たして私は10年たっても

こうやって一人でコーヒーを

飲みに来られるだろうか!?


30分ほどして病院に向かうと

今日は混んでる👀


検査を終え、

診療を待っている間に疲れてしまった。


で、

診療での先生のお言葉、、、

「視力が少し落ちています。ココ(画像を指して)が

   真っ直 ぐになると手術になりますが、

   まぁ様子をみま しょう。

     一応五ヶ月後に予約とりますが

    何かあったら直ぐ  来て下さいね。」

  

何かあったら云々は、毎回言われる言葉ですが

手術という言葉が出てきたのは初めて💦

うっ、心臓冠動脈のカテーテル治療も嫌だけど

網膜剥離の手術はもっと嫌😭


でももしそうなっても受け入れるしか術はない😔

が、今はそんな事考えるのはやめて

今だけに生きよう(仏陀のお言葉。昨日たまたま

 YouTubeで見たのだ🤭)。


病院を出て、

ものすごくお腹が減っていたので

またまたガストに入りましたわ^^


飲んで嫌なことは忘れようニヤリ

嫌な事なくても飲むけどグラサン





初めてテーブル決済ができることを知り


早速やってみたら

思ったよりサクサクできたので嬉しくて😍


それにしても

注文から支払いまで、

人と対面せずに終わるなんて凄い!


果たしてこれが、人類にとって

良い事なのか良くない事なのかは

コチラに置いておいてね、、、、。