この器具、
アダプターという名称だと
今日知りました
無知です
このアダプターは
元々旧居に付いていたものと思い込んでいたので
そのまま放置していったわけです
で、
旧居の査定の方が連絡をしてくれた時
むこうから
「忘れ物がありましたので管理事務所に預けておきます」
(トイレのスリッパもあったけど、それは有料で破棄)
と言ってもらえたので
早速姉に取りに行ってもらいました
それを
姉の家に友人の車で取りに行き、
旦那様に付けてもらったのですが、、、、、
えっ?
照明器具は二つあったのに
何故かアダプターが一つしかない💦
次の日、
管理事務所に聞いてみたら
「担当の者に確認したら、一つしかありませんでした」
との返事だったので
「リフォームの時にもしもう一つあったら
保管してもらえますか?」
と聞いたら
「その時は業者さんの判断で処分しますので」
と、あくまでも対処はしない、という感じ
「では
リフォームの時に私が見に行ってもいいですか?」
と食い下がったら
「それはできません、退去した方は入れませんので」と
つれないお返事😢
そりゃあ置いていった私が悪いんです
悪いんですよ
でもね、、、、
はなからつっけんどんな態度に
大好きだったURが嫌いになりました
とそれから数時間後、
最初の査定の方から直接電話が
「あれから見に行ったら、もう一つありました。
すみませんでした」
あら、見に行ってくださっったんだ
うー、やっぱりあったのね
後日、取りに行きます^^
お手数をおかけした事は
本当に申し訳ないと思ってます
だけど
あの女事務員さんの対応は
ちょっとひどいと思う
もう少し融通を利かしてくれてもいいのでは?
そう思う私が甘いのかな
