常々自分の喉が弱いのは自覚していた。
風邪はいつも喉からくるし。
昨日の夜のこと、
なんだか喉が痛くなってきて
「ん?なんで喉が痛い?」と原因を探っていたら
それは洗濯物だった!
夕方に取り込んで少し冷えていたので
私がいるすぐ横のストーブの前に置いてあった洗濯物、
昨日初めて使った洗剤は柔軟剤入りだった。
もう何十年も柔軟剤は使ってなくて
(タオルの水分の吸い取りが悪いのと、
今はなんといっても匂いがきつすぎてダメ)
洗剤もなるべく匂いがきつくないものを選んで使っていたけど
むかーし昔からあるニュービーズは
柔軟剤が入っていてもそんなにきつくはないだろうと
勝手に思って買ってしまった。
私、よく分からないのですが
柔軟剤の粒子は温められると飛ぶんですか?
これはいかんと
ストーブから洗濯物を離したら
暫くして喉の痛みはひいたので
それしか考えられないし。
ん~、
それにしても今の柔軟剤って
なんであんなに匂いがきついんでしょうか?
ベランダに出ても
たまにお隣さんの柔軟剤の匂いが漂ってきて
閉口させられます。
はぁ、
私の喉が弱すぎるのが悪いのかな。
