初めての、職場での偶然は

岐阜にいた頃のスーパー。

そのお店の、社長の奥さんが

私の小学校からの友人の、義妹(旦那様の妹さん)と

独身時代に勤めていた会社の同僚で

友人同士!

 

二回目は

岐阜で最後に勤めた某宅配会社。

あるパートさんの実家が

大阪の八尾市でケーキ屋さんをやってらして

そのお店の前を

私の娘が毎日仕事の出退勤時に

通っていた!

 

三回目は

名古屋に来てから勤めた

変人たくさんの会社。

私の親友の、

娘さんの姑さんの親友が

パートさんにいた!

 

そして四回目は

今の職場。

前出の、私の親友の友人の友人が

課は違うが、同じ職場に!

しかもその方、私と同じ苗字で

彼女は、

岐阜から名古屋に嫁ぎその姓に。

私は名古屋から岐阜に嫁いでその姓に。

 

とってもややこしい話ですが

世の中狭いなぁと。

しかもそれが何故分かったかというと

娘の話を除いて三件は

ちょっと特異なワードがきっかけ。

それがなかったら

全く分からなかったから

自分の知らないところで

たくさんの偶然があるのかもね。

 

 うずまき うずまき うずまき うずまき うずまき うずまき

 

 

 

 

 今日は一日家にいたので

 南蛮サーモン作ったり

 銀杏炒ったり。

 

 銀杏、食べられるまでの工程が面倒くさいけど

 美味しい~ラブ

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村