今日、仕事の帰りにバスを待っていたら

   

  私が乗らないバスが来て、それをめがけてオシャレな

 

  おじいさんが一生懸命走って来た。

 

  が、

  「間に合って良かったね。」と心の中で思ったと同時に

  

  おじいさんを無視して、まさかのバスの発進!

 

  えっ!嘘?だっておじいさん、すぐ近くに来たじゃん!

 

  それに気が付かないって信じられない!

 

  怒ったおじいさんは、バスの時刻表を足で蹴っていました、、、、。

 

  その後すぐ私の顔を見たのはどういう意味だったのかな。

 

  バスの時刻は4時57分。

 

  おじいさんがバス停に着いたのも57分。

 

 

  少し前、

 

  出勤の時にバス停に向かっていた私。

 

  あと一歩でバス停の正面に向こうと思っていたら

 

  ちょうど来たバスは、まさかのスルー。

 

  停車せずのスルー。

 

  確かに時刻は30秒くらい過ぎていたかもしれないけど

 

  バス停から1メートルも離れていない所に人がいたら

 

  一応は停まらない?

 

  あの時は本当に驚いたわ。

 

  それに

 

  降車のベルを押しても忘れられて

 

  バス停から5メートル以上離れた所で降ろされたこともあるし

 

  ドアを開けてもらえなかった場面にも

 

  2回遭遇したことがある。

 

  

 

  お願いです運転手さん、

 

  もう少し乗客の身になってね。

 

  もちろん、優しい運転手さんもいる事は分かってますが、、、、、。

  

  

 

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村