だいたい合ってる

【最近よく思うこと】


歳を取るごとに生きづらくなるなー!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

THE MANZAI見ました。

遅くなりましたがTHE MANZAI見ました。
ザキヤマいいねえ。

ザキヤマが柴田の話を聞かなかったのは、10年云々の話をしても面白くないと思ったのかな。
ネタで勝負だろってメッセージでもあるかもね。
面白い。

あと所感。
サンドは安定してる、安心して見れる。
ブルーシートをチラ見すんのウケた。
やすともさん老けた、面白いけど去年の方が面白い。
タカトシのライガーネタ面白い。個人的に一番笑えた。

来年も見たい。

EXCELのwebクエリが重くなった。(応急処置編)

案件数の統計データをEXCELのwebクエリで日時で取得しているんですが、だんだんと遅くなってきて最近使い物にならないレベルとなり困ってた。
半年前に作った自作のEXCELマクロが入ったもの。

最初はマクロを組んでいるからそれで遅くなっているかもしれないと思っていたんですが、マクロのスピード自体は変わらず、どうやらそこでは無いみたい。

webで検索してもWindowsのバージョンやマクロ起因で済ませている話しかなく参考にならないので自分で調べる事にする。

セルをクリックした時の反応が1秒近くかかるのは、シートそのものに起因する問題であるとあたりをつけた。

問題のEXCELマクロのファイルをコピーし、
思い切ってシートのwebクエリをdeleteキーで削除すると、驚くほど軽くなる。
再度webクエリの部分だけ新規で作り直して設定し直すと元通りのスピードで動いてくれた。
とりあえず応急処置はOK。
当分はこのマクロのバックアップを取っておいて遅くなったらバックアップしたファイルに交換すれば引き続き運用出来る。
正常に動くバージョンをバックアップしておくのはめちゃくちゃ大事だと改めて思った。


想像なんですがwebクエリ自体にキャッシュか履歴を保存する構造があるのかもしれない。
デフォルト設定のままwebクエリを使っておりパラメータはほとんどいじらなかった。
確かwebクエリのパラメータはvbaで生成すると10〜20行くらいになり、それぞれtrueとfalseが入っていた気がする。
ここら辺のsave〜とかstore〜とかcash〜とかhistory〜っぽい項目をfalseにしていじくれば原因は究明出来そうだけど、それは暇な時にやる。

具体的な箇所が判明したらまた書きます。


一生懸命の意味を考えてみた

一生懸命(頑張ったこと)に何の意味があるのか考えてみた。

例えば、成果を求められる仕事で成果が出なかった場合、本人が「一生懸命やったけど出来ませんでした。」と言うと角が立つが、本人が主張せず周りが「一生懸命やった」と判断すると情状酌量の余地が生まれる。
確かに成果は無いが、一生懸命は成果が無かったという失望をフォローする材料になる。

フォローする材料たらしめるのは、周りの人の一生懸命の経験だ。ほとんど全ての人は一生懸命何かを行って成果が出なかった経験がある。
その経験を無価値と自ら判断する人は、自らを客観視が出来る人である。
無価値と判断する事は、自らの一生懸命の否定、経験の否定に繋がる。
自らの一生懸命の否定は出来ないと、自ら認めた他人の一生懸命も否定出来ない。
だから自らの一生懸命を肯定する人は、自分が認めた一生懸命を否定しない。となる。
他人の一生懸命を評価する人は自分の一生懸命を否定されたくない人と言える。

一生懸命は成果を評価する上で、一見マイナスになる様に見えるが、長い期間で見るとプラスになる場合がある。

自尊心を満たし継続する動機づけとなり、長期間継続する事で成果が出る可能性が生まれるからだ。

非合理的なので頭の良い人はこれが分からない。
今出来ないは永遠に出来ない可能性が高いから当たり前なんだけど。

〈結論〉
一生懸命は自ら主張するものに意味は無く、他人が客観的にそれと判断したものに意味がある。
長期間で成果を求められる案件では、継続の積み重ねで成果が出る可能性があり、一生懸命の評価が意味がある場合もある。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>