就職先も決まり、学校の試験も終わりすっかり暇になった息子。
あとは自動車学校に行って、免許をとるだけの閑人状態。
親としては就職する前にバイトをさせて、働くことの厳しさも知ってもらいたい。
どうせ3学期は自宅待機だもんね。
ところが、息子の通う高校は原則バイト禁止。
届け出も必要だ。
届け出なんて適当に書くから、先生にバイトの事聞いておいてよ
と軽い気持ちで言った私だったが、先生はなかなか厳しかったらしい。
でも僕先生説得したよ。ホントうちの経済状態厳しいって。
就職するにも最初にお金がかかるから僕も頑張らなきゃいけないって言ったんだ。
そしたら先生、バイトの面接(運送業の倉庫作業が望ましいと言われたらしい)で合格したら届け出取りに来い、だってさ。
息子は得意げだが、私は内心トホホ
・・・っていう感じ。(泣)
たしかにうちはお金はないが、そこまで力説させてしまったのか~!(号泣)
という話は置いておいて。(笑)
最近息子にはちょっとした心配事があるらしい。
それは妹のこと。
暇になった息子は娘と遊んであげる時間もぐっと増えた。
兄妹喧嘩をしてることも多いですが(笑)
息子は3才の妹が自分と遊んだ記憶が残るのかどうか心配なようだ。
春から実家を離れるし。
僕と遊んだこと、ずっと覚えてるのかなあ。たまに帰省した時誰?とか言われないかなとポツリ。
特別な事は覚えてるかもしれないけど、どうかなあ。就職しても妹と電話で話したり、遊びに連れて行ったりしてあげてよ
分かった
せっかく妹ができたのに、3年で離れ離れも可哀想。
うちは2人兄妹だけど、それぞれ一人っ子っていう環境だし・・・。
息子がいなくなっても、私が娘を連れて遊びに行こう! >迷惑?
息子が家を離れる、ってことを少しずつ実感として感じております(泣)
あとは自動車学校に行って、免許をとるだけの閑人状態。
親としては就職する前にバイトをさせて、働くことの厳しさも知ってもらいたい。
どうせ3学期は自宅待機だもんね。
ところが、息子の通う高校は原則バイト禁止。
届け出も必要だ。
届け出なんて適当に書くから、先生にバイトの事聞いておいてよ
と軽い気持ちで言った私だったが、先生はなかなか厳しかったらしい。
でも僕先生説得したよ。ホントうちの経済状態厳しいって。
就職するにも最初にお金がかかるから僕も頑張らなきゃいけないって言ったんだ。
そしたら先生、バイトの面接(運送業の倉庫作業が望ましいと言われたらしい)で合格したら届け出取りに来い、だってさ。
息子は得意げだが、私は内心トホホ
・・・っていう感じ。(泣)
たしかにうちはお金はないが、そこまで力説させてしまったのか~!(号泣)
という話は置いておいて。(笑)
最近息子にはちょっとした心配事があるらしい。
それは妹のこと。
暇になった息子は娘と遊んであげる時間もぐっと増えた。
兄妹喧嘩をしてることも多いですが(笑)
息子は3才の妹が自分と遊んだ記憶が残るのかどうか心配なようだ。
春から実家を離れるし。
僕と遊んだこと、ずっと覚えてるのかなあ。たまに帰省した時誰?とか言われないかなとポツリ。
特別な事は覚えてるかもしれないけど、どうかなあ。就職しても妹と電話で話したり、遊びに連れて行ったりしてあげてよ
分かった
せっかく妹ができたのに、3年で離れ離れも可哀想。
うちは2人兄妹だけど、それぞれ一人っ子っていう環境だし・・・。
息子がいなくなっても、私が娘を連れて遊びに行こう! >迷惑?
息子が家を離れる、ってことを少しずつ実感として感じております(泣)