先週末に引き続き、娘の保育園の行事があった。
それは・・・

もちつき大会!

親もお手伝い、ってことで私も参加。
餅好きの娘はもちろんのこと、私の血も騒ぐ♪
臼と杵の餅つきなんて何年ぶり?

ところが、娘のいる最年少クラスの親はお手伝いどころではなかった(泣)
いつもとは違い保育園に親がいるので子供達は大騒ぎ、大泣き、大暴れ・・(泣)
ええ、園の中で一番泣いていたのは、うちの娘です。
「ママべったりだねえ」「ママっ子だねえ」といろんな方に言われました(苦笑)
ああ、お手伝い、ほとんどできずに申し訳ない(涙)

それにしてもたかが保育園の餅つき、と侮った私が馬鹿だった。
ちょっと搗くだけ・・なんて思っていたが何のその。
園児60名程なのにもちつき7回、丸めた餅、約800個!!
まるでお餅屋さん(笑)

ついたお餅はお土産として全部分けて帰りました。
どうやって食べようかなあ。 >娘はきな粉餅が好き♪

ほとんど泣いてた娘だけど、ちょっとはお餅つきの雰囲気楽しめたかな?
う~ん、ハハは来年に期待してます!