またまた姑の話で恐縮ですが。

行ってきました、入院中の姑の元へ。
朝9時に家を出て、帰ってみれば2時!!
見舞いに半日がかり(泣)

仕事が停滞ぎみ、どうしようかな~、お風呂も一人で入れるし病院いかなくても大丈夫かな~と思っていた。

しかし!

「明日きてください。持ってくるものはゆで卵4個。」
・・・と姑から命令の電話が。(私の都合なんて考えてくれないのね~。)

もうすぐ退院だろうし、多分今日が最後!
と心と身体を奮い立たせ(笑)、出掛けてはみたものの。

イライラしっぱなし ←案の定・・・。
簡単に箇条書きにしてみましょう。

1)朝起きる時、まだ調子が悪い
  でもこの前、あなた旦那に良くなってる、って言ったでしょっ!

2)退院するのはまだ先になりそうだ。先生が何も言わないから。
  先生は『良くなっているし、もう大丈夫だと思ったらいつ退院してもいい』って言っていた!

3)先祖様(神棚)に新しいお茶をあげなきゃいけないから、今から帰る。
  外出してまた悪くなったらどーすんのっ!
  しかもタクシー代往復私に払わせるのかっ!

4)外出して時間がかかるからお風呂はいいわ。
  ・・・といいつつやっぱりお風呂に入るのかい !

5)あら?りんさんが持ってきてくれた洗濯した下着やネグリジェがないわ。
  「これはいらない、家に持って帰る」と言ったのは、姑様、あなたです・・。

あ~あ~あ。
ぐったり疲れて仕事もできない。
皆様から頂いたコメント&アドバイスが甦る。
姑以外のお年寄りには親切にできるんだけどな~。
あまり頭にきたので今回は必要以外口を開かなかった。
だめだ・・・やっぱり優しい気持ちにはなれない・・・。

極めつけの姑の一言。

入院してると、あなたも安心でしょ。私もあなた達に迷惑をかけなくて嬉しいわ。

・・・迷惑かけてませんか?
姑の言葉に何も答えなかったのが私のささやかな抵抗でした(泣)