先週の金曜で26w5d(7ヵ月)

妊婦検診でしたキラキラ

前回のクラミジアの検査結果は陰性グッ
一安心です。

体重〜血圧の計測〜検尿と、
いつもの流れで行い
今日は血糖値を調べる為、採血です。

検診の前に助産師さんに別室で採血をしてもらいますウインク

感じのいい50代後半くらいのお母さんみたいな助産師さんでした。
談笑しながら採血をしてもらい、
終わってから食事の指導です笑い泣き

そうです、体重が2週間で2キロ増えてしまってました(笑)
厳密には、ここ2ヶ月くらい体重を1キロサバよんで記入していたので(謎に笑)、『今回から正確に書くか!』と思い書いたところ…
2週間で2キロ増えたことになってしまい、
指導です笑い泣き一週間で1キロ増加…
そりゃ、指導だよねぇ(笑)

そして、2月に入ってから全く歩いていなかったのに、間食でシュークリームやクッキーなどなど甘いものをつい食べてしまい、
昼ご飯は一人なのでインスタントラーメンに頼る日も多々あり…
挙句に晩ごはんなのに、白米おかわりもしちゃって、もう…体重管理とかどうにでもなるや状態でした。

結果、
妊娠発覚時→73キロ
11月のつわり時(妊娠4ヶ月)→69.1キロ
現在(妊娠7ヵ月後半)→74.5キロ

もちろん、つわり終了時からの体重増加を見られますので、現在プラス5.4キロ…

私はBMI高い妊婦ですので、
出産までに5キロ増加が限度なんです。

そう、

ヤバイ…滝汗

めっちゃくちゃヤバイ………チーン……………。




うん、極端な正確なんですぐに実行です!!

まず、ウォーキング開始っUMAくん

ちょうど暖かい気候になってきたから良かった〜晴れ
ただ、あまり歩きすぎるとお腹の張りもあるので、まずは1日6000歩が目標です!
この1ヶ月、1日に1000歩いかない日もありました。

息子の幼稚園まで片道20分だいたい2500歩×2回を1日に実施し、
夕飯にはオルビスのプチシェイクふんわり風船ハート再開。

朝食と昼食は、毎日ではないけど今まで気にせず食べていた菓子パン&インスタントラーメンは廃止して、前の日の夕飯で食べなかった残り物を少しと野菜を取るようにチェンジ。

約12年前にコナミのバイオメトリクスとゆうマンツーマンのダイエット指導を受けていたときに教えてもらったレシピを少し取り入れ、
炭水化物はトースト1/2枚パン
白米なら100gおにぎりの厳守。

あ、その頃の体重は55キロ切るとこまでいきましたちゅー
筋肉ついてたから、食べても体重増えなくて油断しまくりこの有様…(遠い目)

脱線失礼^^;
夕飯には炭水化物なしです。

また、助産師さんに咀嚼のスピードや回数を言われ、自覚もあったので30回以上噛むよう意識をしました。

🔴第1日目の夕飯🔴
ご飯60g(約100㌍)
ほうれん草と卵のスープ
里芋、蓮根、人参のそぼろ煮
イワシフライ
揚げ椎茸の甘辛

夕飯に白米食べてるあたりがまだ油断してます(笑)
一応、60gに抑えたから多めに見てください(笑)

🔴開始3日目、昨日の夕飯🔴
なかなかストイックじゃないでしょうか?ニヒヒ
(すぐ調子乗る)

オルビスのプチシェイク(牛乳で)
ブロッコリーとトマトと卵のサラダ

プチシェイクのお陰で、けっこう満腹に近い状態になります!

🔴今日の朝ご飯🔴
夕飯のシチュー(ご飯茶碗に入れて底上げ)
残ってたアボカド半分
トースト1/2枚
手羽中薄衣のチキンバー2本
トマト
ゴーヤと卵と魚肉ソーセージのチャンプルー

言うまでもなく満腹です。
今朝はちょっと食べすぎたかなアセアセ

まだまだ体重の変化もそこまで無く、
今朝の体重74.4キロ。マイナス0.1キロです。

今、通院している産婦人科でどうしても産みたい!!
ハイリスクになると転院を勧められることもあるみたいで…
とにかく少しでも体重減らせるように頑張ります!!!

出産まであと90日…

産後の目標は、5年前に一人目を妊娠した時点の体重63キロです!!

その為にも、あと90日間で70キロまでもっていきたいえーん
臨月入ってからは一週間で1キロくらい軽く増えてしまうので、
あと2か月の勝負!!!!

必死で頑張りますチョキ!!!!!!!!!!


おわり〜!