こんばんは。
白鳥温泉上湯のあとは、この日の宿舎に向かいました。
鹿乃湯、です。
構えは普通ですかね。
玄関の左側。歴史を感じさせる?
右手、オーナーの部屋・・・・。
ははは、最初は正直、びびりました(笑)。
どうなることかと。
1800円。
さ、やすいけど、泊まる?
人それぞれでしょうねぇ(笑)。
この湯治宿にはもちろん温泉があります。
母屋に外設ですが、
この吉田温泉、湯の温度が低く、沸かし湯とのこと。
湯舟。
どうでしょうか?
この地域の方も利用されているそうです。
夜も遅かったですが湯加減はちょうどよく。
さ、やはり詳細はここ↓
http://ameblo.jp/tottuanx/entry-11520863011.html
われわれは宿泊した初日はそうでもなかったのですが、
二日目は宿泊客多し!!!。
ライダー多し。
知ってる人は知ってるんですね。
やすいもんね、でも泊まる?
葛藤の二日間でした(笑)。
では。