九州88湯:竹瓦温泉 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

話をひっぱっておりました、九州88湯。

もうお気づきであると思いますが、

3/31の最後に訪問した夷谷温泉で84湯になりました。

http://ameblo.jp/iaminblue/entry-11209838600.html#main


・武雄温泉元湯

・シーボルトの湯

・二日市温泉 博多湯


とくれば最後に訪問するのは・・・、


竹瓦温泉です。

しかしこの日は良く走りましたねぇ、

約460kmくらいだったか。

やはり私の体力ではもうきついですねぇ(笑)。

で最後に竹瓦で締め。
休日のすごし方
珍しく誰もいなかったので、写真を。

でこの後に・・・、

本来なら、野上別館に行くんですが・・・、

私は帰ってしまいました。

なぜなら・・・、

髪の毛ボサボサ、

ジーパンは破れてる・・・、

こりゃいかんなぁ、

と言うことで、出直すことに。

故にその日の泉人申請はしなかったのです(笑)。

ま、マイペースです。


で、その日の大分市内に戻り散髪。

で申請はどうしたのか?


泉人申請用の写真に少しこだわりました。

何かひとつ一番目を狙いたくて(笑)。

考えましたねぇ、

まずは服装。

スーツにしようと(笑)。

でもスーツはすでに209代の方が先に・・・、

では、温泉に入っている写真、

これも5人くらいいたかなぁ。

とっつあんさんに撮影していただいた写真が最有力候補でしたが・・・・。


で結局写真はこれにしましたよ~↓

休日のすごし方
せっかくスーツにしたのに、髪の毛切ったのに・・・、

まったく分からんでしょ(私らしい:笑)。

ちなみにぷらはちの方に写真撮影していただきました~!

で、何が一番目?

何でしょうねぇ(笑)。


あとはHPをじっくり監視してて下さい、

そのうちupされるでしょう。

長かったなぁ~

約1.5年かかってますもんね。


さ、2巡目、始めましょうかねぇ、

って、もう始めてたりして(笑)。

現在2巡目、4湯です。


2巡目はね、100km以上は一人でいかないようにします、

誰かと一緒に行こう。

でも100km以内は一人でマイペースで続けよう、

やっぱきついもんねぇ、若くないわ~。