別府、周辺エリア陽だまり温泉花の湯 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんにちは。

今日は天気がいいですねぇ、

温泉日和です(笑)。

さ、今年の話ですが、

ずっと暖めておりました、

満を持して・・・、

大袈裟ですねぇ、ただサボってただけですね。

1月、蓮田温泉へお掃除手伝いの帰りに、

とっつあんさんとよった温泉です。

この日は、おかた→おぐら、とよって

どこも満杯で、漸く入れそうだったのがここでした。

丁度日曜日の夕方、ピークの時間帯なのでしょう、

どこもこの時間帯は多いんでしょうね。

休日のすごし方

明礬方面からR500を下って、県道11号にぶつかり、

細い道ですがなおまっすぐいくとあります。

近くには、

豊山荘、小倉薬師、神丘、おかた

があります。


休日のすごし方

受付。

ほとんど空いてませんでした、

タイミングよく空いた、”ひまわり”へ。

ここの詳細は割愛~(笑)。

ここを参考にしてくだされ!

http://ameblo.jp/tottuanx/entry-11139465440.html
http://www.hana-no-yu.com/

休日のすごし方


休日のすごし方

きれいですよねぇ、

ここはお花やさんなんですね、

温室を開放しているイメージですね。


休日のすごし方

”ひまわり”は奥のほうです。


休日のすごし方
”ひまわり”でしたが、ひまわりはありませんで、

らんでしたね。


休日のすごし方


休日のすごし方


ここは、平日10時から17時は

通常1500円が500円(1名の場合ですが)で入れるそうです。

これは平日に行きたくなりますよねぇ、一人なら。

泉質は面白くて、

近くに明礬、鉄輪、があるのにその両方にも当てはまらず

ましてやツルツル系の豊山荘、神丘とも違う。

どんな地下構造になってるんでしょうね。

それらと異なる泉質でした。

ここはメインストリートではないので

意外と少ないと思ったんですが、

みなさん、よく御存知ですよね、

でもここは良いです、家族を連れて行きたい温泉のひとつになりました。

おすすめですよ。


で、この日いけなかったおぐらに行きたい、

と想い、後日おぐらにいったのでした。


ではまた。