鉄輪温泉:まつや別館 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

先週は

11/4を休んで4連休~!

なのに、雨降ってどこにもいけず、

自宅にこもってました(笑)。

ま、11/3は親族のお祝い事で1日中お酒飲んでましたけどね~。

それはそれで幸せでした。

その話はまた後日にしましょうか。


本日は鉄輪温泉、まつや別館さんを訪問したときのの話。

ちょうどつぼちゃんさんが行かれた時期と近い日に私も行ってました。


ひょうたん温泉の通りをもう少し熱の湯方面へ行くと

道路沿いにあります。

休日のすごし方

この写真の左に駐車場有。


休日のすごし方

玄関、

休日のすごし方

受付です。

今回も温泉本を利用させていただきました。

休日のすごし方

ま、私はお一人さまなので、

”ここですっ”、って言われて案内されたのが

”ガランの湯”でした。


休日のすごし方
戸を開けるとすぐそこに、

湯船、すぐ横に脱衣スペース。

すっごいコンパクト~。

好きですよ、こんな感じ!


休日のすごし方
ちょっと暗かったのですが、明かりつけず湯船に浸かってゆっくりさせていただきました。

鉄輪らしい、熱いんですけど、なんか湯がやわらかい。

結構たくさん写真撮影したんですが、

さすがにカメラにとっては暗かったようで、

その他はお蔵入りです(笑)。


ここは貸切でしたので、ゆっくりできてよかったです。

ほかの湯船も見たくなります。

それより何より、鉄輪の湯はやっぱりいいですね。

これからが鉄輪がいい季節。

まだ未訪問の施設がいくつか残ってますので、

今秋は鉄輪、もう少し攻めてみよう~。

それでは。