こんばんは。
今週ももうあと1日ですねぇ。
さて、
10/10にかなわ荘を訪問する前に行ったのが
ここ、三泉閣です。
三泉閣は別府タワーの、10号線をはさんだ、真正面にあります。
そう、10号線沿いです。
でこんなものがあります、
この写真の反対側は、車がバンバン通ってます。
ここは2回目ですが、
前回訪問したときは意外と人が多かった。
それで写真はほとんど撮影できませんでした。
今回はバッチリと写真とってきましたよ。
しばらく貸切状態でした。
でも、からくりがありましたよ!
温泉本で見ると三泉閣は14:00からの営業になってます・・・、
でも宿泊客は15:00からのようです。
と言うことは、外来の場合は、
14:00~15:00は貸切になる可能性が非常に高いわけですねぇ。
ほ~、
と自分で感心してしまいました(笑)。
さ、脱衣所から湯船まで、流していきましょう。
うん、誰も居りませんねぇ(笑)。
ちょっと私には熱かったですけどね。
故に長湯せず・・・。
もしかしたら忘年会でここを利用するかもしれません、
泊まったら、次の日には6階の露天風呂に入れます。
ちなみに今回の大浴場は9階、しかしそこは露天ではありません。
6階のほうが露天風呂!
なんか変です(笑)。
忘年会はいろんな意味で楽しみです、
ここに決まるといいんやけどねぇ~。
入湯料:500円
泉質:炭酸水素塩泉(HPは重曹泉になってますねぇ)
では。