大分市 神崎温泉:天海の湯 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

先の3連休の中日の話。

大分市内にもそんなに有名ではありませんが、

いい温泉があります。

この日は西大分、神崎温泉、天海の湯です。

おそらくWエンジンの江藤さんちの近くではないだろうか?

ちがうかな(笑)。

ちょうど別大国道の大分市側、スタート地点くらいのイメージです。

まず、天海の湯近辺から見える景色、

休日のすごし方

休日のすごし方

休日のすごし方


休日のすごし方

すでに景色よし。

ここを訪れるのは今回で4回目くらい。

私が大分に来てフリーペーパーにあったクーポン券を使用して

最初に入った温泉だったのではないだろうか。

500円→250円になったので、

そのときに3回入りました。

でもいつも人が多くて、写真が取れなかったのではないかと思います。

久しぶりにここを訪れたのは、

とっつあんさんから教えていただいた、

”まっぷる九州日帰り温泉”についていたクーポン券が

今月いっぱいでしたので、使わなきゃ、

と思い、久しぶりに訪問した次第。

半額になりますので、250円で入ってきました。


休日のすごし方

通常の手段は、自動販売機で入湯券を購入して受付に渡すんですが、

今回は直接受付にいって、直接料金を支払って、

階段を下りていきます。


休日のすごし方

休日のすごし方

こんな感じ。

きれいでしょ。


休日のすごし方

洗い場、


休日のすごし方

内湯の湯船。

湯の色はコーヒー色?


高崎おさるの湯や舞千花も同じ色でした。


休日のすごし方

露天。

手前は水風呂、コーヒー色ではありません、

井戸水だそうです。

奥が温泉、もちろんコーヒー色。

ここからの眺めは最高ですよ。

しかもこの日は天気もよかった。

湯も熱くないので、ゆっくりと長湯が楽しめます。

さ、露天からの眺めは、

休日のすごし方
休日のすごし方
こんな感じです。

http://www.tenkainoyu.com/index.html

この温泉は日によって色々とイベントをやってまして、

私が訪れた日は

”ジャージでご来店の方に「お疲れ様っ酢」プレゼント”

と言うことで、ドリンク、いただきました。

うまかったですよ。

湯もよし、景色よし、イベントもよし(笑)、でした、

なんかとくした~(笑)。


神崎温泉 天海の湯
大分県大分市神崎字蟹喰62番8

TEL(097)537-7788


それでは。