こんにちは!

このブログでは人生を豊かにする為の思考や、

僕の人生で学んだ事を書いていますので、よろしくお願いします!



一定の知り合いと話している時によく思う事があります。


それが、


[頑固な人だ、柔軟に生きたらいいのに]


って思う事が多くなりました。


なぜ僕がそう思うのか、、


頑固だと物事を一つの方向からしか見れず、

より良い案を捨ててしまっていると思います。


芯がある考えはとても良いと思いますが、

柔軟な思考を持つ事でベストを探し出す事ができます!!


今回は柔軟な思考がどんなメリットをもたらすのかを、お話しさせて頂きます!


1、[より良い考え方を持ち、損を切れる力]

2、[信頼関係を深める]

3、[変化に対応できる]


ザッと思いつくので3つ出てきましたが、これらを説明させていただきます。



正しさとは、人によって違う事を知っています。


僕が正しいと思っている事を、友人が


「気持ちはわかるが、これはどう?」


と提案してきた事がありました。



僕が気づきもしなかった答えを伝えてくれたときに、


僕の頭の中で正しさが2つに増えたんです!!


その2つの正しさを見極めると、

どちらが僕が思う方向に進めやすいのかを、知る事ができました!



それから僕は自分の意見だけでは無く、

人の意見を素直に受け止めたり、


新たな意見を提案する事ができるようになりました!


まとめると、


[より良い考え方を持ち、損を切れる力]




その他にも色んな考えを持っていれば色んな人が寄ってきますし信頼が出来ます🔥


[信頼関係の増加]




新しい時代についていけたり、普段行かない地域でも色々な考え方があれば問題もすぐ解決するでしょう!


[変化に対応できる]



人生を上手に生きていくには、

とても重要な考え方だと思います!



自分が1度吐いた言葉は正しいのか、

他にいい考え方はないのか、


1度考えて見て欲しい。



このブログを気に入って頂ければ、

イイネ、フォローお願いします!


気になることがあれば、コメントで対応させていただきます!!