日本海に吠える -2ページ目

日本海に吠える

映画&音楽&本&演劇を愛して病まない…心の底からあいしてやまない★浪人生のフツーの日記ヾ(´▽`*)ゝ

phatmans after school
ジャケ買いで買ったけど
なかなか好き


考え事タメすぎて
多重債務者な気分です

1やっぱりいけん気がする
→でもなぁぁぁ

2鬼モードで活動はしたくない
→ちょっと方向性が心配になってきた

3メールの返信
→返信が来ないのではなくわたしがきたメールに返信していないのか…

4先が見えない
→目標なしはきつい

以上4つ
ほんとのきもち 高橋優








ちょっと
悩んでる

ひさしぶりでもないか笑

ひとつは平穏な生活に爆弾を
落とされたこと
もうひとつは
どーにもならないこと



え、トランスフォーマーってまだやるの笑



うわー
どうしよう
とりあえず
土曜日にタダ働きしてよかった

この前

隈飲みをしたのだが
わたし呑んでないけど
てか
女子呑んでないけど
わたし呑みたかったけど
てかそろそろふつーに呑めるし

ふと見上げたら
大隈講堂があって
感動した笑


浪人一年間は
わせだに入りたいのかよく分からなくなってたけど
なんだかんだで目指してたし


自分が高校生の時に
入りたかった
とこにいて
くすぐったかった

まあ
当時の予定じゃ
演劇して廃人になる予定でしたが



誰かライトセーバーでスターウォーズごっこしよう!

このブログ読み返すと
昔の自分がいて
面白い
根本変わらないけど笑

気づいたら
もうすぐ
自分20歳じゃん

数年前に
入学したかった大学に
自分の頑張りと
友達や親の協力で
入学できたけど
異様な高揚感はない

うれしいし
それなりに友達もできたし
好きなことできるし
まぁ楽しいです

ただあの一年間を考えると
無駄なことはできない
そーいう意味で
年取った気がする

学生のうちに
留学(短期長期わからん)
ボランティア(正しいとかどうかとかわからん)
戯曲賞(まず出すこと)
をします

仕送りじゃない資金を使いたい活動もあるので
バイトします…

人生設計考えてみたけど
難しい
少なくとも
一年のうちに
英語のいいスコア

少々の貯金が必要なり