1年半ぶりのブログ!

 

 

生きてました 笑

 

 

 

近況報告

 

 

 

おととし秋、ぶじ第5子を出産しましたーーー♩

 

念願の自宅出産♩\(^_^)/

 

 

久々の新生児との暮らし♡ほちゃほちゃ楽しんでたのもつかの間

 

あっという間に離乳食期スタート

 

& 三男と長男のダブル入学(小、高)で

 

入学グッズ準備や苦手な事務書類の提出など

 

怒濤の春でした( ;∀;)

 

 

その辺のこと、インスタには日常をずっとあげていて

 

お産の詳細もそっちに

 ↓

自宅出産レポ

 

 

 

 

そしてそして!いよいよ始まった新学期

 

 

高校男子食べ盛りデカ弁作りはじまりーの

 

(2年前から)フリー登校の次男に加え

 

三男の行き渋りがはじまりーの ←これが一番きつかった(´;ω;`)

5月の連休明けから完全不登校

 

 

唯一こころ穏やかになれるのは

 

これまた同時期にぼちぼち再開したヨガの時間

 

待っててくださったメンバーさんとともに

 

わたしも日常からちょっと離れられるいい時間でした(涙

 

 

 

1学期は状況ぜんぜん落ち着かないまま夏休み突入〜

 

 

産後間もないのもあって

 

情緒不安定さをどうにもできない自分自身が嫌になってきて

 

 

ひさびさのパニック状態(^^;

 

 

実際、横になってるのにメマイがしたり、、

 

今回は産後の抜け毛もひどかった(年齢的なこともあるのかもやけど、、認めたないけど←)

 

 

なかなかな経験をしたな〜

 

っていうことで

 

 

ようやく身体もメンタル的にも落ち着いてきたので

2学期は週3〜4で登校

 

ヨチヨチしだした末娘を愛でながら、家族で笑える毎日が戻ってきた今

 

 

せっかくなので

 

どん底からどうやって抜け出したのか

 

ブログに書いていこうと思います

 

 

 

ついインプット過多になりがちなわたし

 

今回(まずはわたしの気持ちを落ち着けるため)だいーぶアメブロさんにお世話になったし

不登校ブログや心理系ブログいろいろ読み漁った

 

今度はアウトプット

 

 

やらかしたこと

やらんほうがよかったと思ったこと

まだまだわかってなかったなー なことなど

 

失敗談メインに

 

ぼちぼち書いていきます

(続くかしらんけど。。)

 

 

おわり