ムスメ(ふぅちゃん)2026中学受験の小6
ムスコ(むっちゃん)ヤンチャな小2
ツマ 30代パート主婦
春 30代会社員建築士
の4人家族
いつも読んでくださる方はお気づきかもしれませんが
バックナンバーの個人特定出来そうな奴はアメンバー限定(実質非公開)にしました
記事数増えて後から変えるのめんどくさそうだったので…
ちなみに、今後は最新記事と、お役に立ちそうな記事以外は
新着記事投稿するたびに過去記事を非公開にしていく予定です
ゆるっと受けに来ましたが、
これ以来の久しぶりに受けに来た外部会場の模試
本当にゆるっと受けに来たので、
明日の電車何時なのッ






会場は何駅なの






こちとら朝ご飯の時間あるんじゃッ



と前日にしこたま怒られる始末…
で、前回は公開模試の間はカフェでダラダラしてたんですが、
今回は志望校迷子なこともあり、
リレー説明会(1校6分‼️)とやらに参加してみました

結果…
どの学校も素敵で、候補が勝手に増えていってより迷う

午後の私学フェアも行ったら更に迷うな〜と、
待ち時間中に記載してる筆者です

でも、何となくこんな感じだな〜ってところの認識はあってても、
見方変えるとこうもみえるか…となったり発見は有りました

いわゆるクロスswotって仕事で使うフレームワークで言うところの脅威や弱点(リスク)も見方を変えると機会(チャンス)になるってやつですね

※ちなみに、一番良かったのはサレジオの説明会でした



男子校で関係ないのにうるっときました…
とりあえず、解散時の壇上に子供が上がって、指名して解散するスタイルは面白かったです。
※みなとみらいキャンパス会場の人だけ分かるネタ(笑)