随分昔から買いつないで、

何代目かのパジャマスーツを愛用している筆者、春ですニヤリ




買ってみました口笛



そもそも〜

感動パンツって何よ?キョロキョロ


これ、ユニクロさんの

動きやすくて見た目はスーツ‼️

って奴で、

コンセプトはパジャマスーツの丸パクリ…

で、じゃあ

感動パンツライトって何よ?


ってなるわけですが、こいつが意外と情報がない。

サラッと公式ページで分かれてるだけ…



百聞は一見にしかず

じゃじゃ~ん!!



写真だと伝わりにくいかもしれませんが…


感動パンツ   =複合繊維:ポリエステル=3:7

感動パンツライト=複合繊維:ポリエステル=8:2


と、材料比率が逆。


で?



まぁ一言で言うと


感動パンツは割とスーツとチノパンの間でフォーマル感。

ライトは何ていうか…


『ちゃんとしたシャカパン?』


伝わるかな〜…


昔シャカパンって言うウィンドブレーカーとも言う

運動部の冬の味方の運動着があってですね…えー


それみたいにこすれると
『シャカシャカ』
音がしますびっくり

あと、見た目がライトの方がスリムかな?ニヤリ

3種のパンツ比較




左から
感動パンツライト、感動パンツ、パジャマスーツ

フォーマルな順に
感動パンツ>パジャマスーツ≧感動パンツライト
※写真のパジャマスーツはもうくたびれてるので別です(笑)


着心地順に
パジャマスーツ>>感動パンツ>感動パンツライト


安い順に
感動パンツライト<感動パンツ<<パジャマスーツ



といった感じですかねウインク


筆者のオススメは…




それくらい肌触り良いですウインク