ムスメ(ふぅちゃん)2026中学受験の小6

ムスコ(むっちゃん)ヤンチャな小2

ツマ 30代パート主婦

春 30代会社員建築士

の4人家族



いやー。



ね。



この問題。どこの家庭も抱えてるんじゃ…?キョロキョロ



☠️プリントどうする問題☠️



日能研ってやたらB4多いのよ…

で、入塾時にこれくれるの照れ




最初に見た時に思ったよね。


デカっ。
小6までこんなにテスト受けるのかー




………と思ってたら

💀☆瞬★殺☆💀

いや、日能研さん。

こんなの3ヶ月くらいで一杯になりますよ…えーん


一応我が家もプリンター買って、
※毎回テスト終わるとパパが消しゴムでゴシゴシ→スキャン
 MY日能研からだと印刷しづらいんですよね。



これすると後で苦手分野の育成テストとき直しとか、

サーチャブルPDF(検索できるやつ)にしておくと

〇〇というキーワードが入ってる模試だけ探してくるとか簡単に出来るんですよねニヤリ




※ちなみに受験データは年度が変わる前の1月とかに学校別のオンザロードの詳細情報とかをスクリーンショットしてます









で、話を戻すとそれでも半年も経つとパンパンなんですよ。


正答率付きの解答用紙と配点付きの解答位しか挟んでないんですが…ショボーン



まぁこれをあと3冊くらいは受験終わるまでに買えってことなのかな…?おねがい



 

 


ちなみに、各科目のまとめについては、

後で追加で書けるようにコピー用紙に余白あけて貼って、

こういうやつに入れます↓ニヤリニコニコ

 


 


これならルーズリーフも、

まとめたノートも入れられるし

ある程度まとめてジャンルごと整理も可能ニヤリ




え?成績?


そんなこたぁー良いんです😙


ふぅちゃん。

授業参観で凄く素敵な短歌流れ星を書いていたから

※匿名だったけど、一目見てレベルが違うやつニヤリ


毎回彼女の書く作文とか文章(連絡ノートすら)本当に素敵なんです飛び出すハート

(親バカです)



でも、特定されるから出せないけど先生にも毎回言われます口笛




本を読むのが好きだし、

小さい頃からお話を書いて本にしていたし、


もし我が家が大金持ちなら大学行かないで作家になりなさいって言ってたニコニコ(仮定法過去)

でもごめん。

大学は行って社会人になる前に作家として売れるか、社会人になってから作家としてデビューしてください笑い泣き