先日、イッテQで森三中大島さんの出産映像がTVに流れたみたいですね。

賛否両論あるようですが、正直私は消極的です。

出産ということは、命が誕生する瞬間ですよね。

命を考えるという点ではよかったのかもしれないですが、

もしわたしが大島さん鈴木さん夫妻の笑福君として生まれてきていたなら、

自分が生まれてくる瞬間を一般人/知らない人に見られたくないです

たとえそれがお母さんの顔だけだったとしても・・・

ただ、鈴木さんの育休や男性不妊に対するブログ

これは、とてもいい活動だと思いますし、ブログにてほかの人たちに

そういった活動をアピールしていくのは大事だと思います。

平成11年に公布・施行された男女共同参画社会法

それから、15年以上経っています。

世の中の雰囲気が変わり若い世代の男性がイクメンとよばれ

育児に積極的に参加するのが少しずつ普通の社会になっています。

しかし、男性の育児休暇取得率は低いです。

女性は子供を出産する場合必ず産休は少なくても取ります。

それなのに男の人が子供を生まれた際休暇を取得しないのは

何かおかしい気もします。

お母さんだけでなくお父さんも子供とゆっくり過ごす

普段、奥さんのしてくれている家事・育児を自分がこなす

そういった機会を必ず作ることで本当の意味で

男女平等に働いていける社会になるのではないかと

私は、考えます。

その活動の一歩として、鈴木さんの活動はとても素晴らしいものだと思います

さて、まじめにブログを書いてみましたが、

本日は七夕です。

織姫と彦星が無事に会えるといいですね。

そして、皆様の願いがかないますように・・・

気分ソング alicenine 平成十七年七月七日 (現 A9)
マンションと一軒家どっちがいい?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:マンションと一軒家どっちがいい?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

私はマンション 派!


ということで、なんでかといいますと老後を考えますとマンションだと処分しやすい気がするからというのと管理費・修繕費を払うので何かあったら全部管理会社にまかられるから!!


老後になったら、どこかホームにでも入りたいですしね

そしたら、持ち家をどう処分するかっておばあちゃんになってから調べて大変じゃないですか


ってことで、マンションです。



マンションと一軒家どっちがいい?
  • マンション
  • 一軒家

気になる投票結果は!?

ブログでドットマネーを稼ぐ
昨日は、5/4国民の休日!!

ということで、八木山動物園に行って来ました( ´艸`)

最近、不健康な生活をしていたのでこの間から彼氏と健康的な生活をしようと散歩をはじめたのですが・・・

ゴールデンウィークで、尚且つ彼氏の休みということで楽しめるところを考えた結果、動物園へ・・・










上の動物たちなどを見ながら癒され歩き思いました・・・

太陽の下を歩く大切さ・・・

いや、紫外線が怖くて夜に出歩く生活はいけませんねW

なにより、外で食べるご飯は美味しいし、動物も含め外の空気・季節の変化を感じるとやっぱり体は、健康になるんですね( ̄▽+ ̄*)


気分ソング しょこたん♥でんぱ組 PUNCHLINE!