image

 

開館前に岡田美術館に着きました。

 

 

次々と来場者が並び始め、2分前に会場。

私は一目散に 若冲さんの「孔雀鳳凰図」の元に。

 

~Age with grace~     

年齢を重ねることで より美しく

around60の美肌免疫美容®セラピスト 

たまかずらです。

 

「孔雀鳳凰図」は3階に展示されてありましたので、しばらくの間一人きり。

素晴らしい”鳳凰”と”孔雀”を何にも邪魔されずに観ることが出来ました!

精緻で緻密。鮮やかで今にも動き出しそうな”鳳凰”と”孔雀”

鳴き声が聞こえてくるような臨場感でした。

抽象度の高い空間の心地良さを、思いっきり体感しました。

 

 

日本画のことを学んだことのない私ですので、詳しいことは分かりません。

感じるだけ。

 

日本画の大家となれば、気難しい方なのかなぁ‥と思いがち。

ですが、

円山応挙大先生の子犬を観ていると、まるでコロコロ動き出しそうで愛らしく、円山応挙大先生の「子犬大好き!」「可愛くて、こりゃたまらん!」な気持ちが伝わってくるように思えました。

 

画像はお借りしました。

 

そして、しみじみ心に残ったのが「三十六歌仙屏風」

若冲さんが80歳の時の作品です。

 

描かれている人物たちのコミカルな表情、しぐさが人間らしくて楽しいのです。

人生の実りの時を過ごす若冲さん。

「大好きな絵を描き続けることが出来て、良い人生だったよ。」という声が聞こえてくるようでした。

 

image  image

図録より(三十六歌仙図屏風の一部iPhoneで)

 

楽しそうでしょう~♪

皆さんお好きなことをなさって、子供みたいにはしゃいでいる歌仙さんもいらっしゃいます。

若冲さん自身、心が満たされていなければ描けないのではないかと思います。

 

私も人生の冬を迎えた時、満たされた気持ちを持ちたいな、と思った次第です。

ま、あと30年くらい先だと思いますけど。(笑)

 

 

「若冲と蕪村」岡田美術館