オプション紹介 最終回 | i-smartでKCK!!

i-smartでKCK!!

一条工務店でi-smartを建設するにあたって
なんやかんや書いていきます。

こんにちは!ミミコウ猫です!


書くことがないとぼやいた昨日…。
それを知ってか知らずか営業さんから連絡来ました滝汗さすが営業さん!タイミングというものをわかってらっしゃる(笑)!
ついにカップボードの稟議が降りたようで、1ヶ月以上空いちゃいましたが、オプション紹介最終回ですルンルンといっても残りはホントこまごましたものです。

ついでに今までのもリンク貼っておきます。



36.壁下地補強
¥6,200
リビングの一面と、シューズクローク内につけました。
最近は、壁下地補強してなくても取り付けられる飾り棚とかあるし、外壁側に下地補強入れちゃうと、断熱性が下がるとか聞いたので、そんなにあちこちつけるのはやめました。



36.ナスタ エアフープ
¥6,200
こんなんです。
{58799D87-4201-49A9-ACEF-2AE72BD3A7ED}

メーカーホームページはこちら

1階畳コーナーにつけます。
冬になったら干し野菜や干し果物をする予定ですラブラブホスクリーンでもよかったんですが、見た目がナスタの方がかわいいのと、長さが3タイプ付いてくるので、こちらにしました。



38.壁クロス二色施工
¥5,000
1階トイレです。
IC0079、IC0080の二色にしました。
{CDB7C32F-ABCF-401D-8BA4-97894750186B}

{781C7A36-FCEF-4C1E-A9C4-05A744BCF174}
(画像はお借りしました)


39.電気メーターボックス1個用
¥4,400
えーと…なんだっけ、これ?
あ、電気メーターそのままだと不恰好なので、箱に入れるとかいうやつです!確か滝汗

40.41.42.ピクチャーレール×3
¥3,900×3
主寝室と子供部屋ふた部屋にそれぞれつけました。

43.ステンレスラック追加
¥2,000
特に何か強い思い入れがあるわけでもなく、なんとなく1個追加しました。い…いるのかなキョロキョロ




44.ナノイー発生器用フィルター
¥780
みんな大好きナノイーのフィルターラブラブ
発注の際はお早めに(笑)
品番がFY-10Sで、
それ用のフィルターが
FFV2510406だそうですキラキラキラキラ


45.エコキュートハイパワータイプ
¥34,000
やっと変更されたので、とりあえずここに載っけときます。

桜桜桜
ミミコウ家のオプション紹介は以上です。
総額¥2,986,280でした〜。
うわっアセアセ改めて見ると結構いってますね滝汗
着手承諾からだいぶ時間が経っているので、冷静に見て、当時の自分らが怖いアセアセアセアセ

ですが、ここから、
断熱材の変更  −¥631,800
カップボード割引  −¥223,000
が入るので、支払うオプション料金としては、
¥2,131,480となりますウインク(←ウインクする余裕は、無いw
あとは、親族紹介割引も30万ほどあるのですが、こちらは建物価格から引かれてるので、オプションには含めないことにしました。


やー、オプション紹介やっと終われました!!
肩の荷が降りた気分ですラブラブ
久しぶりに一条工務店ブロガーっぽい記事が書けて嬉しいですが、明日からはまた通常運転に戻ります(笑)

本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました猫


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村