今回はなかなかレシピの方を更新出来ずすみません。(ノ◇≦。)
今月こそはMIHALのレシピを更新したいと思います☆
今回は韓国料理の


※今回はこの間Google Chromeに切り替えた為PHOTOは最後のページになります。
この間母の日に言って来ました新大久保の美味しい韓国料理のお店で食べたチャプチェが美味しかったので作って見ました☆
それでは早速お教えしましょう☆
☆材料☆
1 韓国春雨 (無ければ緑豆春雨でも可OK) 100g
2 牛肉または豚肉 50g(豚はバラ肉がお勧め☆)
3 干し椎茸 4個または5個
4 ピーマン 2個
5 ニンジン 半分
6 ニンニク 1欠け
7 砂糖 大さじ1杯または2杯
8 醤油 大さじ1杯または2杯
9 ごま油 適量
10 すりごま 適量
☆作り方☆
1 干し椎茸はボールに移し水またはぬるま湯、砂糖を少々加えて約10分戻したあと細切りにしておく。
2 肉は細切りにしニンニクはみじん切りにしておきここでフライパンを強火にかけごま油を加え熱しニンニク、肉を加え全体に火が通ったらここで1を加えて炒め醤油、砂糖を加えて味付けをしておく。
3 ピーマン、ニンジン全て細切りにしこれもフライパンを強火にかけてごま油を加えニンジンを入れしんなりさせその後にピーマン、玉ねぎを加えて塩で味付けをし炒めます。
4 深めのフライパンまたは中華鍋を使いごま油を加えて強火で熱しここで茹でた春雨を加えて全体に馴染ませたらここで醤油、砂糖を加えて全体に混ぜ合わせ、味付けしておいた1と2、そして3を加えて更に全体を混ぜ合わせ最後お皿に盛りつけすりごまをまぶせば出来上がり☆
ここでワンポイントアドバイス☆
なぜ干し椎茸を使うかと言うと、普通の椎茸よりよく味が染みわたるのでよりいい味が出ます☆
あと因みに豚肉の場合はバラ肉がお勧め☆
皆様も是非お試しあれ☆


Click Please ☆
↓↓↓↓
☆MIHAL'S SALON☆
☆MIHALOG☆
☆Twitter☆
☆facebook☆
☆MIHAL'S facebook PAGE☆

MIHAL