こんばんわ、いさやです

 

 

年が明けたと思ったら、あっという間にもう1月も半分過ぎました。

 

 

若いころに、親戚のおばさんに

 

「年取るとね、一年があっという間なんだよ」

 

って言われていたのを思い出しました。

 

 

確かに50代になってから、毎年「早いねー!」って言っているような気がします。

 

 

今更ですが、我が家の年越しの様子を少し載せておきます






 

 

シングルマザーになってから

 

 

毎年息子と娘と3人で年越しをしています

 

 

息子は2年前から一人暮らしをし始めて、仕事が忙しいのですが

 

 

31日は翌日早朝から仕事があっても、仕事から急いで深夜になっても来てくれます。

 

 

毎年恒例のゲームをしながら、楽しく過ごしました。

 

 

子供たちと過ごしていると、小さなころの話になりますが

 

 

我が家の子供たちはお節が大好きでした。

 

 

伊達巻、栗きんとん、焼き豚、筑前煮など、作れるものは作っています。

 

 

どれも大好物で、私もよく食べてくれるので張り切って作っていました。

 

 

今年のお節は昨年同様娘が手伝ってくれたため、あっという間にできましたピンクハート

 

 

毎年恒例のゲーム大会。カードゲームなどを楽しみました。

 

 

スプレンダーというゲーム、皆さん知っているかな?

 

 

私はこれにドハマり中でして。。息子が来ると必ずやります。今年は私が優勝キラキラ

 

 

息子に「ママ、まだ頭回ってるじゃん!」と言われて嬉しかったラブラブ

 

 

アラ還になった昨年から、少しずつ色々なものを手放して、楽になって来ましたキラキラ

 

 

少しゆっくりと、でもまだまだ楽しんでアラ還を過ごしたいと思います照れ

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ


#年越し #お節 #パンゲーム #アラ還 #シングルマザー