練習の目的を明確にする方法 | 東川口《ひろこピアノ教室 》ピアノ×コーチングで人生を豊かに♪

東川口《ひろこピアノ教室 》ピアノ×コーチングで人生を豊かに♪

東川口にあるピアノ教室♪
東川口駅から徒歩15分/
伝右川沿いにある【ひろこピアノ教室】のブログです。
レッスン・子育て・日々の出来事について書いています。

こんにちは。

東川口にあるひろこピアノ教室です。



自分は今、

何のために練習しているのか?

どこがどうなればいいのか?



これを明確にしてから練習すると

短期間で上達します。



ーーーー具体的にはーーーー


どこを気をつけて弾くのかを言葉にする。

実際に声に出して宣言してみる。


指遣いを間違いやすいなら

『ここを2の指で弾くんぞ!』と言う。



実際に弾いてみる。

その指遣いの場所で止まってみる。



言った通りにできたのかすぐに確認。

自分の指と楽譜を照らし合わせる。



何回か繰り返して

ミスしなくなったら次に進む



ーーーーーーーーーー


この練習方法を繰り返すと苦手なところも

『どうやったら上手くいくのか』

自分で考えられるようになってきます。




『ここが上手くいってなかったのか』

『フレーズの中のこの音で迷っちゃうのか』




そうやって自分と対話しながら

練習をしていくことが大事です。




よくあるのが何も考えずに

とりあえず何十回も弾いてみる。

という方法。




これでもある程度までなら

弾けるようになります。。。。




ただし!とてつもなく効率が悪く

上達するまでには時間がかかります。

(小さい頃の私もそうでした…)




どこをどう治すのか?

どう弾きたいのか?



目的が曖昧なまま練習をしていると自分でも



・できているのか

・できていないのか


判断できないんですよね。




『何となく出来た気がするから先に行く』

『10回やって1回成功したから次に行く』




そんな練習をしていると

きっと先週と同じことを

レッスンでも指摘されます。


(これも私の経験談)




指摘されるから

練習をさらに頑張るんだけど

目的を明確にしていないから

何百回、あるいは何日もかけて


やっとミスが減る

少し出来るようになる


といった感じで

スローペースで成長していきます。




練習を効率よくする、

早く上達する方法は


今から何のために練習するのか

どこに気をつけて、何を出来るようにするのか


明確にすること!



指先だけでなく

一度、声に出して頭で理解してから

取り組むことをおすすめします。




レッスンでは生徒さんに

練習方法なども伝えています。




実際にレッスンでやってもらうと

最初のうちは言葉が出てこないのですが

慣れてくると

・どこをどう弾きたいのか

わかるようになってきます。




お家でもぜひ実践してみてくださいね♪