学生企画の市民講座、学生が取材して記事を書く!? | 国際自然環境アウトドア専門学校のブログ

国際自然環境アウトドア専門学校のブログ

新潟県妙高市にある「自然と人をつなぐプロフェッショナル」を育成している専門学校です!
妙高の大自然のもと、バツグンのフィールド環境で行なっている授業や実習、在校生の様子をご紹介します!

環境教育・地域ビジネス学科(現野外教育学科)の2年生。
インターンシップで面白いコラボが実現しました。


妙高市市民活動支援センターでインターン中の学生が
企画を担当したこの企画。

国際自然環境アウトドア専門学校のブログ

定員オーバーの盛況ぶりでしたが、講師は
i-nacの多田先生。


そして、この記事を取材して書いたのは、
上越タイムスにインターン中の学生。


i-nacの学生が企画して、
i-nacの先生が講師を務め、
i-nacの学生が記事を書く。


そんなコラボが偶然にできるところが
なんとなくすごいですね...


みなさんお疲れ様でした!


野外教育学科野外教育コースはこちらから PC  スマホ  モバイル