I Love Yokohamaのブログ

I Love Yokohamaのブログ

クリーンアップ・横浜開港祭・キャンドルイベント等
過去の活動内容、これからのイベントの告知・募集など
書いていきます♪

磯子区で懇親会を開催

 

 

以前より磯子区交流会参加者から「オフ会を開催してほしい!」という要望にお応えして、

このI LOVE YOKOHAMA【横濱】磯子区交流会としては初めてのオフ会を開催することになりました。

場所はJR新杉田駅にある「すっとこどっこい」というお店。17時からスタートです。

 

その後はみんなのノリで2軒目も検討。この日は杉田周辺を楽しめる機会となればと存じます。

このオフ会を通じて地元の仲間同士親睦を図っていきましょう!!

 

■日時:2023年9月23日 16時55分JR新杉田改札前集合(17時スタート)

■場所:すっとこどっこい 新杉田店

■会費:コースなどは頼んでおりませんので適宜対応(食事をシェア、アルコールを飲まれる方はプラスアルファのお願い)

■参加方法:下記のイベントページに参加ボタンとコメントを必ず行ってください。

 https://www.facebook.com/events/322985017060944/?active_tab=discussion

※コメントは必ずお願いします。

 

 

【注意事項】
みんなでオフ会するための最低限の注意事項です。
 ・遅刻しそうな場合は必ずコメントやメッセージで幹事にy伝えてください。
 ・遅れてなら参加可能な方はコメントください。2軒目以降で合流できればと存じます。
 ・宗教やネットワークビジネスの勧誘は出来ません。
 ・突然のキャンセル(不参加でも会費は請求します)
 ・泥酔による乱暴な行為や相手への中傷、ナンパ行為等異性目的での来場はご遠慮ください。
※参加者の中で何か不快な行為を受けた方、
 迷惑行為は管理人までお申し付けください。適宜対処していきます。
こうした行為はこの交流会では固く禁じます。
そうした目的を持っておられる方、そうした危険のある方は、もっと緩い他の交流会に行ってください。

 


まだまだ暑さの続く昨今。少しでも日陰を散歩したいあなたへ。
戸塚区舞岡に行ってみませんか?
森の中を巡りつつ、途中で牧場直営本格ジェラートを堪能。相模の農村風景も巡りながら自然を満喫する旅となります。


人数限定(先着順)で日曜日に開催します。
参加希望の方はお早めに参加ボタン+コメントをお願いいたします。

「舞岡アイスの旅」

mixiのイベント参加フォームはこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100546696

フェイスブックからはこちらから↓
https://www.facebook.com/events/1584086175453843?active_tab=about

----------------------------
今回の舞岡アイスの旅の魅力
----------------------------
●日陰率が高く炎天下でも日陰を巡れるコース。
●横濱アイス工房のアイスを堪能しよう
●横浜有数の大自然公園「舞岡公園」の農村風景や森の中を堪能






----------------------------
■日時
9月24日14時(雨天延期)
■集合
・地下鉄舞岡駅改札口前

・小野ファーム横濱アイス工房 戸塚店で休憩
 https://www.yokohama-ice.com/

・再び舞岡公園

17時前には再び舞岡駅に戻ってきます。
※戸塚で打ち上げ検討中です。


----------------------------
イベントを楽しむための大切なお約束↓
----------------------------
・コロナ対策として個々の判断でマスクの持参や消毒液など各自防衛策の持参も奨励します。
・体調の優れない人などは参加をお控えください。
・持病などにより感染した場合のリスクを深慮されてる方も今時期はお控えください。
・コミュニケーションをとることは楽しいですし大事ですが、喋る口元が相手の顔に向かわないような仕草の配慮、音量も含めて飛沫感染の防止をお願いします。
・距離や地図などを参考にご自身の体力と相談の上、自己責任で参加を了承してご参加ください(途中無理せず離脱することも可能です。)
・イベント記録報告用に撮影班が撮影をしておりますが、SNS上に個人を特定しやすい形で上げてほしくない場合はスタッフに必ず一声お願いします。注意をして撮影を行います。
・熱中症対策、雨天対策、日焼け止めなどは各自で準備してください。
・イベント内での事故怪我などは主催者側では責任は負いかねます。個々で保険などおかけください。
・イベント内で出会った方からの個別のお誘い、宗教やネットワークビジネスの類、個人情報を聞こうという行為が執拗に行われた場合は管理人に通報してください。対処いたします。
・イベント内での撮影で個人を特定しやすい写真などの個別のタイムラインアップはお控えください。(本人の同意がある場合は別)
以上を含めて自己責任の元での参加をお願いします。

★★★有志スタッフ募集中!★★★
お手伝いしてくださる方は代表までご一報ください。
作り手に回って頂ける方は大歓迎です^^
https://www.facebook.com/groups/2159424137711205/
↑ハマラブグループで様々なイベントを創りませんか

----------------------------
mixiのイベント参加フォームはこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100546696

フェイスブックからはこちらから↓
https://www.facebook.com/events/1584086175453843?active_tab=about

ハマラブグループ公式イベント
復活!金沢まつり花火大会!海の公園ビーチクリーンアップ!!
8月26日は「金沢まつり花火大会」が復活開催されます。


 

当日、花火客が集まる前のビーチをキレイにしておもてなし。
その後はみんなで花火鑑賞♪毎年恒例、夏の人気イベントです。

キレイな花火を見る前に、ビーチをキレイにしませんか?

 

↓mixiはこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100432666

↓フェイスブックからの参加はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1211822102818983?active_tab=about

 

 

―――――I LOVE YOKOHAMA【横浜】 主催―――――――
――――――― YOKOHAMA Refresh! G127 ―――――――
――― 海の公園 ビーチクリーンアップ&花火大会 ―――

 


■イベント名
 YOKOHAMA Refresh!G127 金沢花火大会直前ビーチクリーン 2023
  主催:I LOVE YOKOHAMA【ハマラブ】
  協力:公益財団法人横浜市緑の協会、金沢まつり実行委員会、金沢区役所(申請中)

 

■日時:2023/8/26(土) ※雨天・強風時は中止(前日20時までに判断)
 14:45 集合(諸注意説明など)
 15:00スタート
 16:30 ゴール、解散
 清掃終了後は有志で打ち上げ
 17:00−19:00打ち上げ買い出し(各自)
 19:00−20:00 花火大会

 

■集合場所:海の公園管理センター前(1階ピロティ―)
▽アクセス
 1.最寄駅のシーサイドライン「八景島駅」で下車。
 2.改札を出て、すぐ右側の公衆トイレの手前を右へ曲がります。
 3.駐車場に沿って進み、左側に管理センターの建物が見えてきます。
 4.管理センターの階段手前の日影に集合です。
  「ハマラブですか?」とお気軽に声をおかけください。

 

■参加費用
 無料、清掃道具などはこちらで用意します。

 

■参加資格
 誰でもOK。
 (ここでの登録は、あくまで準備の目安の為です。登録をしなくても参加は可能です)

 

■参加人数
 40名程度を予想してます。

 

 

■持ち物、注意事項、その他
・ゴミ袋やトングはスタッフが用意します。
・熱中症対策、日焼け止めなどは各自で準備してください。
・打ち上げで浴衣に着替えたい方は、清掃後に更衣室が使用できます。
 また、清掃中は、荷物置場も使用できます。
 荷物を預けたい方は、集合15分前(14:30)にお越しください。
・どちらのコースも砂浜を歩くため、歩きやすい靴でお越しください。
 雨天時は雨合羽などをご持参下さい。(傘はなるべく避けてください)

★打ち上げに関して(持ち寄り歓迎)
・ヨガおよび花火の参加者は、清掃に参加された方を基本としていますが、
 都合により清掃に参加出来ず、途中から参加される方は、
 清掃参加者とも、仲よく楽しく花火鑑賞するようにしましょう。(一品持ち寄りによる運営協力歓迎^^;)
 とにかく、ハマラブメンバーみんなで、仲よく楽しく過ごしましょう。

 

■打ち上げ(任意参加)
・参加費無料。
・食べ物、飲み物、箸などは、屋台やコンビニで各自用意してください。
・ブルーシートは、スタッフが用意します。
↓mixiはこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100432666

↓フェイスブックからの参加はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1211822102818983?active_tab=about

 

■よくあるQ&A
◆一人でも参加できますか?初めてでも大丈夫ですか?
 ご心配ありません。多くの方が単独で参加されてます。
 ハマラブ仲間を作るチャンスでもありますよ。
 作業も歩きながらゴミを拾うだけ。是非一度参加してみてください。
◆金沢区民、横浜市民ではないですが、参加できますか?
 問題ありません。
 参加に条件があるとすれば、「横浜が好き、横浜をきれいにしたい」という気持ちです。
◆必要なものはありますか?
 ありません。費用もかかりません。
◆写真などに写りたくないのですが…
 当日は集合写真、清掃中の状況などをハマラブのカメラマンが撮影します。
 コミュニティなどで写真を一部利用することもございますが、
 「写りたくない」「載せないで欲しい」という方はスタッフまたはカメラマンへ一声かけてください。

 


■過去の活動実績
 安心してご参加いただけるコミュ公式イベントです。
▽2016年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=5000001007698...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=80332020
▽2015年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=5000000967459...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=78539420
▽2014年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=5000000920118...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=76728551
▽2013年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=5000000863886...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=74614963
▽2012年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=5000000707779...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=70960985
▽2010年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=4222011849919...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=55519731
▽2009年
 写真 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=18464796&owne...
 イベント http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=45379775

 

 

■参加方法

↓mixiはこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100432666

↓フェイスブックからの参加はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1211822102818983?active_tab=about


7月15日(土)4年ぶりの復活!県下有数の大規模なお祭り【戸塚祭り】をみんなで地域活性に貢献しながら楽しもう!


元々は八坂神社のお札撒き。女装した氏子さんなどがご利益のある札を撒く「横浜市の指定無形民族文化財」を中心に、周囲は屋台(多いときは200店)が立ち並ぶ賑わいのあるお祭りが行われます。

この伝統あるお祭りをハマラブメンバーみんなで美化アクションを通じて楽しみます。
クリーンアップのイベントを通じて祭り会場を練り歩きつつ、ゴミを回収して一周回ってきます。
地元の小学校でも呼びかけを行っており、子供たちと一緒に祭り会場をキレイにしながら、ついでに賑わいを堪能していきましょう。
(大人のみなさんは「子供たちへのフォロー」へのご協力をお願いします)

ゴミ袋も一杯になったら、終了後は裏戸塚にある老舗BARでみんなで打ち上げ。その後は戸塚の各名店へ繰り出しても。

この日は「前半は美化アクションを通じて祭りを楽しみ、後半は戸塚のグルメを堪能」という二段階の楽しみ方を^^


参加者募集いたします。
↓フェイスブックからの参加はこちら↓
https://www.facebook.com/events/608663767722630?ref=newsfeed
↓mixiからの参加はこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100276619

■開催日時:7月15日 土曜日 ※少雨決行
 参加コメントにおいて【以下の4つの時間帯から参加】と必ずコメントを書いてください。
 12時から
 14時から
 16時から
 18時から

※練り歩き時間はおおよそ1時間ほど。その後は参加者限定で戸塚のBARで打ち上げをします。(各時間帯で打ち上げ)

■各時間帯の打ち上げ会場
Restaurant&Bar WAVE (レストランアンドバー ウェーブ)
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140305/14031151/
裏戸塚の一角にある戸塚の老舗BARのご厚意で、イベント参加者が使える空間をご提供してくださります。
ソフトドリンクも出ます。パスタやリゾットがおいしいのでお勧めですので、清掃後はまずはいったんここに集まって労をねぎらいましょう。
このお店を拠点にその後二次会として戸塚の飲食店に繰り出してください。

この日は「前半は美化アクションを通じて祭りを楽しみ、後半は戸塚のグルメを堪能」という二段階の楽しみ方を^^


■集 合 :戸塚祭り実行委員会受付()
■清掃場所:戸塚祭り会場一帯(八坂神社や柏尾川沿いなど)
■参加費用:無料
■参加資格:誰でもOK 
■清掃道具:ゴミ袋やトングはこちら側で用意します

・主催:I LOVE YOKOHAMA【ハマラブ】 総責任者:勇
 協力:戸塚祭り実行委員会




前半は、横浜市の指定無形民族文化財【お札撒き】が行われる戸塚祭りに貢献する地域活性のアクション。
後半は、戸塚老舗BARでまずは一杯。その後は戸塚の各店々を自由にめぐる…
7月15日は「戸塚を楽しむ一日」を一緒に過ごしませんか?

----------------------------
イベントを楽しむための大切なお約束↓
----------------------------
・コロナ対策として個々の判断でマスクの持参や消毒液など各自防衛策の持参も奨励します。
・体調の優れない人などは参加をお控えください。
・持病などにより感染した場合のリスクを深慮されてる方も今時期はお控えください。
・移動時は適度な距離を保ちゆっくり進んでいきます。厚労省の指針に基づき息苦しい場合は人混みでない事を確認してマスクを取っていただくことは構いません。人とすれ違う際や密になりそうなシーンでは再び装着するなど配慮をお願いします。
・コミュニケーションをとることは楽しいですし大事ですが、喋る口元が相手の顔に向かわないような仕草の配慮、音量も含めて飛沫感染の防止をお願いします。
・ボディタッチは今までのセクハラ云々以上に罪深い行為ですのでご注意を。
・イベント記録用に撮影班が撮影をしておりますが、SNS上に個人を特定しやすい形で上げてほしくない場合はスタッフに必ず一声お願いします。注意をして撮影を行います。
・熱中症対策、雨天対策、日焼け止めなどは各自で準備してください。
・イベント上で起きた一切の事故について、当団体では責任保障は負いかねます。各種保険などは個々の自己責任でお願いします。
以上を含めて自己責任の元での参加をお願いします。

★★★有志スタッフ募集中!★★★
お手伝いしてくださる方は代表までご一報ください。
作り手に回って頂ける方は大歓迎です^^
https://www.facebook.com/groups/2159424137711205/
↑ハマラブグループで様々なイベントを創りませんか



↓フェイスブックからの参加はこちら↓
https://www.facebook.com/events/608663767722630?ref=newsfeed
↓mixiからの参加はこちら↓
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100276619

今年も恒例「横浜のアジサイを観に行こう!」シリーズ
過去に神奈川区のアジサイロードや都筑のあじさい寺、金沢区の八景島シーワールドなどを観に行きましたが、2023年の今年は「瀬谷区三ツ境周辺」を巡りたいと思います。


瀬谷区の花はあじさい。

その名の通り、各公園などにはあじさいを配した設計になっており、いくつも梯子して回れます。
今回は三ツ境駅からスタートし、7-8か所のあじさいスポットを順々に巡っていきます。

これを機に瀬谷区の魅力を知りたい方大歓迎です。
地元の方はもちろんの事、相鉄沿線住まいの方。そして何よりも瀬谷区に行ったことのない方などは特に歓迎します。
 

 

■mixiのイベント参加フォームはこちら
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100191602

■フェイスブックからはこちらから↓
https://www.facebook.com/events/570619355141679?active_tab=about

 

 
----------------------------
今回の瀬谷区の旅の魅力
----------------------------
●瀬谷区の花「あじさい」スポットを効率よく回れる。
●公園やふれあい樹林などを梯子するので比較的日陰スポットに恵まれている。
●どうする家康の主人公、徳川家康が「こりゃぁいい景色だ」と言わしめた場所も。
●地域住民の善意で作られている「ミニミニ水族館」では横浜固有のメダカやホタルの幼虫も観られる
●三ツ境や二ツ橋、さいかち窪、宮沢などの瀬谷区の固有の地名を巡る。
●和泉川ののどかな魅力を堪能




----------------------------
■日時
6月10日13時(雨天延期)
■集合
相鉄線 三ツ境駅改札口付近
 
■ルート

・三ツ境駅南口ペデストリアンデッキ
・楽老南公園
・二ツ橋公園
・二ツ橋南公園
・東山ふれあい樹林
・ミニミニ水族館
・宮沢町第二プール公園
・宮沢 ふれあい樹林
・二ツ橋水辺公園
・暗渠の道


16時までには再び三ツ境駅へ

----------------------------
イベントを楽しむための大切なお約束↓
----------------------------
・コロナ対策として個々の判断でマスクの持参や消毒液など各自防衛策の持参も奨励します。
・体調の優れない人などは参加をお控えください。
・持病などにより感染した場合のリスクを深慮されてる方も今時期はお控えください。
・コミュニケーションをとることは楽しいですし大事ですが、喋る口元が相手の顔に向かわないような仕草の配慮、音量も含めて飛沫感染の防止をお願いします。
・イベント記録報告用に撮影班が撮影をしておりますが、SNS上に個人を特定しやすい形で上げてほしくない場合はスタッフに必ず一声お願いします。注意をして撮影を行います。
・熱中症対策、雨天対策、日焼け止めなどは各自で準備してください。
・イベント内での事故怪我などは主催者側では責任は負いかねます。個々で保険などおかけください。
・イベント内で出会った方からの個別のお誘い、個人情報を聞こうという行為が執拗に行われた場合は管理人に通報してください。対処いたします。
・イベント内での撮影で個人を特定しやすい写真などの個別のタイムラインアップはお控えください。(本人の同意がある場合は別)
以上を含めて自己責任の元での参加をお願いします。

★★★有志スタッフ募集中!★★★
お手伝いしてくださる方は代表までご一報ください。
作り手に回って頂ける方は大歓迎です^^
https://www.facebook.com/groups/2159424137711205/
↑ハマラブグループで様々なイベントを創りませんか

----------------------------
mixiのイベント参加フォームはこちら
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=262&id=100191602

フェイスブックからはこちらから↓
https://www.facebook.com/events/570619355141679?active_tab=about
https://www.facebook.com/groups/hamalove/permalink/6307013262670241